fc2ブログ

05

03

コメント

CP抜群の「そば三昧」 【季彩そばきり すゞ木】

南大泉にあるお蕎麦屋さん「すゞ木」。
食べログでも高評価のお店で、前々から行ってみたかったお店だ。

平日のランチでカミさんと行ってみる。
DSCF4724.jpg

お店の後ろに駐車スペースが1台分あった。
DSCF4726.jpg

13時を回っていたので、先客なし。
大きな広いテーブル席に通される。
DSCF4730.jpg

そば三昧のコースと、せいろに野菜天をオーダー。
日本酒を飲みたいところだが、この日は我慢、我慢、我慢、我慢、我慢・・・。
DSCF4728.jpg

そば豆腐
DSCF4733.jpg

前菜は2品。
新玉ねぎの干しエビスープ
DSCF4735.jpg

切り干し大根と新玉ねぎのピリ辛和え(そんな名前だったような)
DSCF4736.jpg

そばがき
これどんぶり山盛りで食べたいくらい美味い!(笑)
DSCF4739.jpg

そして、ここでカミさんのせいろと野菜天が登場。

こんなかわいらしく美しく出てくるとは。
にんじんが甘くて特にうまい!
DSCF4746.jpg

そばは2種。
十割せいろとあさり出汁の温そば
DSCF4749.jpg

DSCF4751.jpg

最後にそばぼうろ。
DSCF4752.jpg


このコースで1500円って!
驚きだ。

当然、季節によって前菜やお蕎麦は変わるようなので、
また食べに来たい。

DSCF4760.jpg

DSCF4761.jpg


今度は昼酒アリでね♪



季彩 そばきり すゞ木
練馬区南大泉4-43-32
03-5387-2010

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad