Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
南大泉にあるお蕎麦屋さん「すゞ木」。
食べログでも高評価のお店で、前々から行ってみたかったお店だ。
平日のランチでカミさんと行ってみる。

お店の後ろに駐車スペースが1台分あった。

13時を回っていたので、先客なし。
大きな広いテーブル席に通される。

そば三昧のコースと、せいろに野菜天をオーダー。
日本酒を飲みたいところだが、この日は我慢、我慢、我慢、我慢、我慢・・・。

そば豆腐

前菜は2品。
新玉ねぎの干しエビスープ

切り干し大根と新玉ねぎのピリ辛和え(そんな名前だったような)

そばがき
これどんぶり山盛りで食べたいくらい美味い!(笑)

そして、ここでカミさんのせいろと野菜天が登場。
こんなかわいらしく美しく出てくるとは。
にんじんが甘くて特にうまい!

そばは2種。
十割せいろとあさり出汁の温そば


最後にそばぼうろ。

このコースで1500円って!
驚きだ。
当然、季節によって前菜やお蕎麦は変わるようなので、
また食べに来たい。


今度は昼酒アリでね♪
季彩 そばきり すゞ木
練馬区南大泉4-43-32
03-5387-2010
食べログでも高評価のお店で、前々から行ってみたかったお店だ。
平日のランチでカミさんと行ってみる。

お店の後ろに駐車スペースが1台分あった。

13時を回っていたので、先客なし。
大きな広いテーブル席に通される。

そば三昧のコースと、せいろに野菜天をオーダー。
日本酒を飲みたいところだが、この日は我慢、我慢、我慢、我慢、我慢・・・。

そば豆腐

前菜は2品。
新玉ねぎの干しエビスープ

切り干し大根と新玉ねぎのピリ辛和え(そんな名前だったような)

そばがき
これどんぶり山盛りで食べたいくらい美味い!(笑)

そして、ここでカミさんのせいろと野菜天が登場。
こんなかわいらしく美しく出てくるとは。
にんじんが甘くて特にうまい!

そばは2種。
十割せいろとあさり出汁の温そば


最後にそばぼうろ。

このコースで1500円って!
驚きだ。
当然、季節によって前菜やお蕎麦は変わるようなので、
また食べに来たい。


今度は昼酒アリでね♪
季彩 そばきり すゞ木
練馬区南大泉4-43-32
03-5387-2010
- 関連記事
-
- 勢 【山喜@石神井公園】
- ちくわの不思議 【うたた寝@石神井公園】
- CP抜群の「そば三昧」 【季彩そばきり すゞ木】
- 「竹やぶ」出身の新しいお蕎麦屋さん 【こねり庵@下石神井】
- 花巻であったまる 【手打ち蕎麦 二村」@石神井公園】