Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
モノレールの立川北駅から歩いて3分くらいの路地裏にある「つばさ家」。
家系ラーメンの店として人気で、店前に行列ができていてあきらめたことがあるが、この日は時間がかなり遅かったので、すんなり入れた。
初訪問。

味玉ラーメンを麺固めでオーダー。
しばしカウンター席で待っていると、後からのお客さんが、食券機で券が買えないようだ。
どうやら釣り銭切れらしく、店主が裏に行き、お釣りを補充で解決!
ところが、このことでオーダーが混乱してしまったのだろう。
私の隣にいた先客のおばさんに「味玉、麺固め、お待たせ!」と店主。
私のオーダーじゃないか‼︎?と思ったが、おばさんが「これいいの?」って受け取るもんだから、私は何も言えず。
そしたら案の定、私に「ラーメンお待ち!」と店主。
おいおい、それが隣のおばさんのじゃないの?
「味玉、麺固めで頼んだんですけど……」
はたと気づいたのだろう。
「すいません」とラーメンはすぐさま廃棄して、私の味玉を作り直す店主。
おばさんはまったく意に介していないようで、美味そうに食べてるよ。
味玉の分、得したもんね(笑)
すると、今度は私がやっちまう。
手が滑り麦茶をこぼしてしまったのだ。
おばさんとは反対側の若いお兄さんに少しかけてしまう。
「ごめんなさい」
平謝りだ。
なんだか食べる前にすっかり疲れちゃったよ。。。
そして、改めて味玉の麺固めが着丼。

家系、久々に食べたけど美味しいねぇ~
意外とあっさり食べられた。
これちょっと中毒性あるかも♪

バタバタの初訪問だったが、お店の対応もよかったし、また来よっと。

立川もラーメン激戦区で楽しいな(^O^)/
横浜家系ラーメン 立川つばさ家
立川市曙町1-30-13
家系ラーメンの店として人気で、店前に行列ができていてあきらめたことがあるが、この日は時間がかなり遅かったので、すんなり入れた。
初訪問。

味玉ラーメンを麺固めでオーダー。
しばしカウンター席で待っていると、後からのお客さんが、食券機で券が買えないようだ。
どうやら釣り銭切れらしく、店主が裏に行き、お釣りを補充で解決!
ところが、このことでオーダーが混乱してしまったのだろう。
私の隣にいた先客のおばさんに「味玉、麺固め、お待たせ!」と店主。
私のオーダーじゃないか‼︎?と思ったが、おばさんが「これいいの?」って受け取るもんだから、私は何も言えず。
そしたら案の定、私に「ラーメンお待ち!」と店主。
おいおい、それが隣のおばさんのじゃないの?
「味玉、麺固めで頼んだんですけど……」
はたと気づいたのだろう。
「すいません」とラーメンはすぐさま廃棄して、私の味玉を作り直す店主。
おばさんはまったく意に介していないようで、美味そうに食べてるよ。
味玉の分、得したもんね(笑)
すると、今度は私がやっちまう。
手が滑り麦茶をこぼしてしまったのだ。
おばさんとは反対側の若いお兄さんに少しかけてしまう。
「ごめんなさい」
平謝りだ。
なんだか食べる前にすっかり疲れちゃったよ。。。
そして、改めて味玉の麺固めが着丼。

家系、久々に食べたけど美味しいねぇ~
意外とあっさり食べられた。
これちょっと中毒性あるかも♪

バタバタの初訪問だったが、お店の対応もよかったし、また来よっと。

立川もラーメン激戦区で楽しいな(^O^)/
横浜家系ラーメン 立川つばさ家
立川市曙町1-30-13
- 関連記事
-
- 素晴らしきワンコイン 【そば処 小川家@玉川上水】
- 未確認ラーメン 【UMA@西武立川】
- 久々の家系ラーメン 【つばさ家@立川北】
- 未踏の県 【徳島中華そば 中にし@立川】
- 牡蠣のつぎは雲丹!【らーめん愉悦処 鏡花@立川】