Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
行きの深夜便とは違って、夕方にグアムを発つ便は混んでいる。
荷物を預け、出国審査を終えて、手荷物検査。
あっさり通過のつもりが、手荷物に入っていた液体がOUT!
没収されてしまった。
ガビーン!!!
それは「とき」へのお土産で買った調味料だったのだ。
あーーーしまったなぁ。
うっかり手荷物に入れっぱなしだったのか。
がっかりしながら、
最後の最後にはじめて手にする「グアムビール」をぐびっと飲んでフライトを待つ。
MAID IN U.S.A.だけどグアム産ではないようだ。
これが意外と美味い!

免税店に並んでいたバルベニー。
“ばるべにー”としては買いたかったけど、
最近は家でウイスキーってほとんど飲まないからな。。。買わない。

行きは737だったけど、帰りは777だ。
UAなのに乗ったらCAがほとんど日本人だったのには驚いた。

機内食は2種類。
私がバジルのパスタ。
カミさんがチキンのなんちゃらにする。


バルベニーは我慢したので、機内でのビールとワインは我慢しない。
おつかれの乾杯を!

最後の最後までよく飲むこと。

弾丸旅行だったけど、いい旅だったな。
カミさんも子どもたちも終始楽しそうだった。

15年前。
イタリアで食べまくるはずだった新婚旅行は、
長女を授かりキャンセルに。。。
そこで超豪華旅館に泊まる純日本的な箱根旅行2泊にしたのだが、
今度は私が結婚式後に高熱を出して、行けず。。。
箱根へは私の両親が代わりに行った。
ハネムーンがフルムーンになっちゃったわけだ・・・(笑)
結局、結婚式から2ヶ月後に、
カミさんのおなかもずいぶん大きくなってから日光に1泊したのがうちの新婚旅行だった。
気づけばそれから15年以上が経っていた。
その間にカミさんのパスポートは失効。。。
いっぽうの私は仕事でイギリス、アメリカ、韓国、カナダとあちこち行かせてもらった。
ずーっと恨んでいたに違いない(汗)
今回、ようやくカミさんを海外に連れて行くことができて本当によかったよ。
ホッとした。。。
石神井に戻るとエミオのヨーカドーがまだ開いていた。
帰ってきたらまたお寿司が食べたくなり、
タイムサービスで格安になっていた「にぎり」を買って帰る。
そして、久しぶりに日本酒を飲みながら食べたのだった。
やはり日本酒は最高だ!
- 関連記事
-
- グアムキャンプ 【その4 最後の最後まで】
- グアムキャンプ 【その3 グアムのマイクロブルワリーパブ】
- グアムキャンプ 【その2 グアムで最初のランチは・・・】
- オツカレー
- 快速ワシントンツアー
とんがらし
こんばんは。粋酔さん楽しみにしています。
いつも、ご無理なお願いばかりで、恐縮ですが・・・
絶対ねっ(^_-)-☆
04
21
23:09
ばるべにー
いやぁ、先日も楽しかったですねぇー
アップはすいぶん先ですが、お楽しみに!
ご夫妻を今度粋酔にご案内しますね♪
04
21
19:42
とんがらし
こんばんは。
先日は、数カ月ぶりにお会いする事ができて嬉しかったです(^^♪
グアムの話しも直接聞け、楽しい家族旅行が過ごせて良かったですねっ!!
海外も楽しいのですが、やはりお米、お味噌汁は日本が一番!そして、何でも日本が一番と思いながらも、しばらくすると次の旅を計画してしまっています。
さて、次回は、いつお会い出来るかなぁ~?
04
20
19:48
ばるべにー
しょうこさん、早速のコメント恐縮です。
「とき」へのお土産はスパイシーな調味料で、
グラタン・ドリア・ピザにかけたら合うかなぁと思って買ったんですよ。
まさかの没収には凹みました。。。
またコメント寄せてくださいね。
これからもよろしくお願いします!
04
20
12:08
しょうこ
さっそくコメントさせていただいてます。
グアム、とても楽しそうで、更にご家族への思いも、ちょっと感動してしまいました。
海外旅行、行きたくなりました。
ときへのお土産の液体が気になりますね。
04
20
09:40
ばるべにー
ただいまです。
なんでですかねー。別にそんなに長く日本を離れたわけでもないのに、無性にお寿司が食べたくなるのは。やはりお寿司はソウルフードなんですね。桃太郎寿司、しばらく行ってないなぁ。
04
19
07:05
お寿司を食べたい気分、わかります!
うちも帰国するといつも桃太郎寿司へ行っちゃいますもん。
家族孝行できてよかったですね。
04
18
08:19
ばるべにー
どこかのタイミングで粋酔にご案内しますね☆
04
23
21:07