Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日、連れて行っていただいたのは、
創業明治38年現存最古の居酒屋ともいわれる「みますや」のそばにある「寿司DINING辰」だ。


浪江町出身の大将がご夫婦でやられているお店だ。


あつあつ焼きたて厚焼き玉子

隠岐の岩牡蠣

のれそれ

銀むつ

お刺身盛り合わせ

生醤油、たまり醤油、塩
お刺身に合わせて使い分ける

日本酒は「日高見」をいただく

そして、にぎり。
どれも美味しいなぁー。


いちごをいただきながら、
米焼酎と鯨ベーコンをサービスしていただいてしまった。

鯨は日本の食文化。
これからも食べられるといいんだけど・・・

木訥なご主人と優しい奥様が営むこぢんまりとしたお鮨屋さん。
このあたりはいいお店が多いなぁ。
また寄らせていただきます。
すっかりご馳走になってしまった。
ごちそうさまでした。
かなり酔い気分で石神井へ帰るのだった。
鮨DINING辰
千代田区神田司町2-17-8
03-5217-1511
創業明治38年現存最古の居酒屋ともいわれる「みますや」のそばにある「寿司DINING辰」だ。


浪江町出身の大将がご夫婦でやられているお店だ。


あつあつ焼きたて厚焼き玉子

隠岐の岩牡蠣

のれそれ

銀むつ

お刺身盛り合わせ

生醤油、たまり醤油、塩
お刺身に合わせて使い分ける

日本酒は「日高見」をいただく

そして、にぎり。
どれも美味しいなぁー。


いちごをいただきながら、
米焼酎と鯨ベーコンをサービスしていただいてしまった。

鯨は日本の食文化。
これからも食べられるといいんだけど・・・

木訥なご主人と優しい奥様が営むこぢんまりとしたお鮨屋さん。
このあたりはいいお店が多いなぁ。
また寄らせていただきます。
すっかりご馳走になってしまった。
ごちそうさまでした。
かなり酔い気分で石神井へ帰るのだった。
鮨DINING辰
千代田区神田司町2-17-8
03-5217-1511
- 関連記事