fc2ブログ

04

06

コメント

日曜の戯れ言2014 ⑫多摩の恵

いつも通勤ですぐ真横を通っているのだが、入るのは初めての多摩動物公園。

お得意の新聞屋さんからもらった無料チケットで入園だ!
DSCF3361.jpg

動物たちを見る前に、まずは人間にもえさをやらねば。
DSCF3362.jpg

カミさんと次男はラーメン。
奥に見えている「多摩の恵」は私の。
福生の石川酒造が造る地ビールだ。
DSCF3363.jpg

私はデミグラオムライス。
DSCF3366.jpg

からあげをエサにビールを飲もうと思ったら、次男に食べられた・・・
ライオンより恐ろしい。。。
DSCF3367.jpg

さて、食べ終えて動物さんたちに会いにいこうかなと思ったら、レストランで学生時代の後輩ファミリーとバッタリ。

彼らは震災前に白河にも遊びに来てくれたことがある。
そのときまだ小さかった子どもたちも、ずいぶんお兄ちゃんになった。

いやいやこんなこともあるんだなぁ~



キリン・シマウマ
DSCF3812.jpg

ゾウさん
DSCF3813.jpg

ライオン
多摩動物公園に来たらライオンバスに乗らないといけないそうだが、
混んでたので乗らず。。。
DSCF3814.jpg

コアラ
DSCF3440.jpg

いやぁーすっごく広いなぁーーーー

こんなに広いと思わなかったよ。
悠長に午後から入園したら、すべて回りきれなかったわ。。。

オランウータンウォーク見たかったのにぃ。

そして、本当は多摩動物公園の反対側にある「京王れーるランド」にも行きたかったのにぃ。

今度は通勤帰りにひとりでライオンバス乗って、れーるランドにも行ってみるかな(笑)


多摩動物公園
日野市程久保7−1−1
042-591-1611

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad