fc2ブログ

04

01

コメント

TKGで〆る 【だいにんぐ膳@新白河】

2軒目候補はいろいろあったが、
じぇいくさんと来るのははじめてとなる「だいにんぐ膳」へ。
DSCF3258.jpg

カウンター席に座る。

テーブル席や座敷はあったが、カウンターははじめてだ。
じぇいくさんは店主ともすっかり顔馴染みの常連さんなので、私もご挨拶。
DSCF3260_20140324222232c66.jpg


DSCF3262_20140324222234c53.jpg

DSCF3263.jpg

日本酒のラインナップもすばらしい。
白河で蔵元を招いての日本酒会を大々的にやるお店って少ないから、
このキャパだし、やったらいいのにな。
DSCF3264.jpg

これまたじぇいくさんのキープ酒を飲ませていただく。
「黒龍 大吟醸 八十八号」
DSCF3266_201403242223075d5.jpg

「田酒」があまり好きではないというじぇいくさんがこれは旨いと唸る「田酒 純米大吟醸」。
DSCF3268_20140324222308b0b.jpg

すごく綺麗なお酒だ。
私も唸る。
純米大吟醸だけど、重たすぎず軽すぎず、食中酒としてすすむなぁ。
DSCF3271_20140324222302235.jpg

サービスでいただいた酒肴。
DSCF3273_201403242223040b8.jpg

おいしいー。
でも、なんだっけ(笑)
DSCF3275.jpg

山菜の天ぷら
DSCF3277_20140324222336083.jpg

牛タン入りつくね。
DSCF3280_201403242223302cb.jpg

これまたサービスで大根の皮。
DSCF3281_201403242223315cb.jpg

そして、〆はTKG(たまごかけご飯)だ。
DSCF3286.jpg

TKG大好き☆
DSCF3285.jpg

美味いに決まっているでしょ!
DSCF3287_2014032422235519e.jpg


以前にコメントをいただいたこともあるコトサキさんにお会いできなかったのは残念だったが、
日本酒揃いのいいお店が白河にもずいぶんと増えて嬉しい限りだ。



だいにんぐ膳
白河市高山72−1
0248-24-0565


関連記事

ばるべにー

旅に出ており、お返事遅くなりごめんなさいm(_ _)m
やはりことサキさんはお昼シフトでしたかぁ。残念でした。
大将にたいへん美味しく、楽しい夜でしたとお伝え下さい!

ばるべにーは、いまやかなりのレアキャラですのでコンプリートは大変ですよ~(笑)

04

04

08:27

ことサキ

まだまだ、昼間限定でおりまーす!!もしや、ちょっとバタついた晩のお越しでしたでしょうか…?じぇいくさんには2晩続きで御使い頂いたようで♪
私もばるべにーさんに会いたい!! にくきゅうさんもじぇいくさんも妙な直感で確信しました♪ばるべにーさんでコンプリートです

04

01

02:03

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad