fc2ブログ

03

02

コメント

日曜の戯れ言2014 ⑦東京ウエスト!?

「ウエスト」という看板に妙な親近感を覚え入店。

福岡に本店があり、九州を中心に店舗展開している外食チェーンだ。


そば、うどんのファストフード業態のようだが、
おつまみメニューが充実したこちらは夜は居酒屋営業にもなるようで、
「越乃寒梅」がおすすめボードに書いてあった。


生そばってのがいいね。


かつ丼セットにする。
すると店員さんが「何玉にしますか?」と聞いてきた。
なんでも3玉までは同じ料金とのこと。

「2玉でお願いします・・・」やや弱気。


2玉のかつ丼セット登場。
2玉? そんなにビックリする量じゃないな。


この日は寒かったので温かいそばにした。


セットのかつ丼もかわいらしい分量だ。


周りのお客さんは3玉を頼んでいる人が結構いた。
食べてみると2玉は普通の量にちょい大盛ってくらい。

逆に1玉ってかなり少ないんじゃないのかな。
これなら3玉、余裕だったよ(笑)



福岡が本店ということで、博多もつ鍋なんてメニューがあって、
1人前290円だって!(注文は2人前からだけど)

こちらの「ウエスト」は関東にも何店舗かあるのだが、
東京にあるのはいまはこの町田店だけみたい。

「町田は東京都かよっ!」というツッコミは
「練馬は23区かよっ!」と同じ議論になるので、あえて言わない。。。(笑)


東京唯一のウエスト=「東京ウエスト」でした☆


ウエスト 町田店
東京都町田市忠生4丁目8-2
042-789-6388


関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad