Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日の武蔵小杉は私ひとり。
流行っていそうなラーメン屋さんを見つけ入ってみる。

運良くすぐに座れたが、昼時は結構待つようだ。

ねぎみそを頼む人も多いようだが、ここははじめてなので看板メニューの「支那そば」にした。
それと餃子も。
餃子が支那そばより先に来る。
野菜にんにくの餃子。
小ぶりでパクパク食べられちゃう。おいしい。

そして、支那そばがやってくる。
カウンター席の前の高いところに置かれるのだが、
ここから手元にまでラーメンの器を自分で降ろさなくてはならないのだ。
ところが、この器が超ゲキアツ!!!
一度触ってビックリして、もう一度気合いを入れ直してから、どうにか器を降ろすことができた。
これ絶対熱くて降ろせない人がいると思うね。
スープを一口。
甘みを強く感じたが、この優しい味わい大好き。

麺は柔らかめ。
指は熱かったけど、猫舌ではないのであっという間に完食。
でも、口の中はデロデロになってしまった。。。

武蔵小杉に来る機会はなかなかないが、
今度はねぎみそも食べてみたいなぁ。
ラーメン 丸仙
神奈川県川崎市中原区小杉町3-66
044-722-2827
流行っていそうなラーメン屋さんを見つけ入ってみる。

運良くすぐに座れたが、昼時は結構待つようだ。

ねぎみそを頼む人も多いようだが、ここははじめてなので看板メニューの「支那そば」にした。
それと餃子も。
餃子が支那そばより先に来る。
野菜にんにくの餃子。
小ぶりでパクパク食べられちゃう。おいしい。

そして、支那そばがやってくる。
カウンター席の前の高いところに置かれるのだが、
ここから手元にまでラーメンの器を自分で降ろさなくてはならないのだ。
ところが、この器が超ゲキアツ!!!
一度触ってビックリして、もう一度気合いを入れ直してから、どうにか器を降ろすことができた。
これ絶対熱くて降ろせない人がいると思うね。
スープを一口。
甘みを強く感じたが、この優しい味わい大好き。

麺は柔らかめ。
指は熱かったけど、猫舌ではないのであっという間に完食。
でも、口の中はデロデロになってしまった。。。

武蔵小杉に来る機会はなかなかないが、
今度はねぎみそも食べてみたいなぁ。
ラーメン 丸仙
神奈川県川崎市中原区小杉町3-66
044-722-2827
- 関連記事
-
- 丸亀トラップ 【丸亀製麺@宮前平】
- 創業130年の味 【松月庵@川崎大師】
- うっ! 持てない・・・ 【ラーメン丸仙@武蔵小杉】
- のれんわけ 【増田屋@武蔵小杉】
- カミさん待ちの10分で食べきる 【麺処 直久@鷺沼】