fc2ブログ

02

22

コメント

うっ! 持てない・・・ 【ラーメン丸仙@武蔵小杉】

この日の武蔵小杉は私ひとり。

流行っていそうなラーメン屋さんを見つけ入ってみる。
DSCF2053.jpg

運良くすぐに座れたが、昼時は結構待つようだ。
DSCF2052.jpg

ねぎみそを頼む人も多いようだが、ここははじめてなので看板メニューの「支那そば」にした。
それと餃子も。

餃子が支那そばより先に来る。
野菜にんにくの餃子。
小ぶりでパクパク食べられちゃう。おいしい。
DSCF2047.jpg


そして、支那そばがやってくる。
カウンター席の前の高いところに置かれるのだが、
ここから手元にまでラーメンの器を自分で降ろさなくてはならないのだ。
ところが、この器が超ゲキアツ!!!

一度触ってビックリして、もう一度気合いを入れ直してから、どうにか器を降ろすことができた。
これ絶対熱くて降ろせない人がいると思うね。

スープを一口。
甘みを強く感じたが、この優しい味わい大好き。
DSCF2050.jpg

麺は柔らかめ。
指は熱かったけど、猫舌ではないのであっという間に完食。
でも、口の中はデロデロになってしまった。。。
DSCF2051.jpg


武蔵小杉に来る機会はなかなかないが、
今度はねぎみそも食べてみたいなぁ。


ラーメン 丸仙
神奈川県川崎市中原区小杉町3-66
044-722-2827

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad