fc2ブログ

02

19

コメント

どこにもないカツ丼 【坂本屋@西荻窪】

天丼、親子丼、中華丼、カレー丼、牛丼・・・

“丼もの”は数多あるが、私は「カツ丼」がダントツで好きだ。

揚げたとんかつを玉子でとじる。
それを白いご飯の上にのせて、かっこむ。

最高の丼だと思う。

いろんなカツ丼を食べてきたが、
カツ丼好きなら西荻窪の坂本屋を食べなくてはということで、
意を決して向かう。
DSCF1982.jpg

昼時をずらしたのに長い列が・・・
行列嫌いなので、普段ならこの時点であきらめるのだが、
ここまで来て帰るのも悔しいので、寒風吹きすさぶ中、がんばって最後尾につく。
DSCF1983.jpg

気づくと私の後ろにも続々と。
DSCF1985.jpg

20分並んでよくやく中へ。
店内は想像より席数が少ない。

テーブル席1人用がひとつ、2人用がふたつ、4人用がひとつ
カウンターには4席だ。
これを中のご夫婦と娘さん(かな?)の3人で回している。

このチームワークががすばらしいのだ。

カツ丼にしか目はいかないのだが、メニューを見ると中華メニューも豊富だ。
いわゆる何でもありの定食屋さんなんだね。
DSCF1986.jpg

この日の「本日の定食」(730円)は、肉野菜炒め・やっこ・ライス・味噌汁だ。
DSCF1987.jpg

ビールを頼むとお冷と同じコップが出てきた。
これ保冷機能のあるコップかな。
DSCF1989.jpg

20分後、念願のカツ丼が着丼!

注文を受けてから豚肉をたたいて、カツを揚げている。
ひとつひとつ丁寧に作っている様子がよくわかっただけに、
このビジュアルにもうメロメロ。
DSCF1990.jpg

半熟加減が最高!
DSCF1991.jpg

ちょっとラードが強い印象を受けたが、それも大好きな味。
DSCF1993.jpg

私が入ったときにいたお客さんとあとから来たお客さん、
みんなオーダーは「カツ丼」だった(笑)
DSCF1994.jpg

きっとカツを作り置きしたら、もっと回転がいいんだろうけど、
坂本屋のカツ丼はそんなことはしない。

だからこそ山本益博氏が「どこにでもあるカツ丼にして、どこにもない坂本屋のカツ丼」と絶賛するのだ。
ついこないだも来ているんだ!DSCF1995.jpg

ほんとうにどこにでもありそうな定食屋なんだけどなぁー
中毒性のあるカツ丼だった。
DSCF1996.jpg


よーし、また食べに来るぞー

そして、いつの日か〝ほぼ100%”の客がカツ丼を注文するなか、
「オムライス!」って堂々と言ってみたい(笑)


坂本屋
杉並区西荻北3-31-16
03-3399-4207

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad