fc2ブログ

01

30

コメント

最初の1杯10円! 【ニュー銭湯和倉&やきとり川名@中村橋】

冬晴れの日曜日。
次男を将棋教室に送り届けたら、
長男の作品が展示されている練馬区美術館へ移動。

将棋は指せても二手先も読めない私。
絵で賞なんかもらったことがない絵心のまったくない私。

どうして、次男や長男にはこんな才があるんだろう。
我が子がうらやましい。


美術館を出たら、すぐ裏手にある銭湯へ。
これがホントの目的だったりして(笑)
DSCF1452.jpg

ニュー銭湯和倉であったまろう

DSCF1454.jpg

有馬温泉の素が入っているのかな(笑)
DSCF1478.jpg


こちらには乳白色のお湯をした露天風呂がある。
海塩と那須の高雄温泉の湯ノ華が入っているらしい。
これはとっても嬉しい♪

小一時間ゆっくりつかって、ぽっかぽか。

DSCF1456.jpg


これで銭湯スタンプ7つ目! ゲットだぜぇー
DSCF1458.jpg


さてと、湯上がりのビールをちょこっと飲んでから帰ろうかな。

まだ17時前だが、この時間からすでに開いているお店があった。

「やきとり 川名」だ。
日曜、祝日は15時から開店しているようだ。

オールタイム10円というなにやら嬉しい表示がされているぞ♪
DSCF1459.jpg

なんと、最初の1杯は10円というわけだ。
こちらは今年で42周年になるようだが、
この10円サービスはおそらく40周年からはじめたのだろう。
好評でそのまま続けてるんだろうなぁ。

10円ですから発泡酒でも十分満足!
DSCF1477.jpg

『吉田類の酒場放浪記』の登場店でもある。
DSCF1462.jpg

類さんの横には、ジャイアンツ戦の半券が貼られている。
もしやG党のお店。
いいねぇー◎
DSCF1474.jpg

DSCF1463.jpg

焼鳥おまかせ5本を塩でいただく。
DSCF1468.jpg

ポテサラ
DSCF1476.jpg

黒ホッピー★
DSCF1469.jpg

つくねと皮をタレで追加して、〆る。
DSCF1473.jpg


クリアアサヒ×2黒ホッピー セット+ナカのおかわり1

ちょっとのつもりが、しっかり飲んでいる。。。(笑)

酔い気分で池袋線に揺られて石神井に帰るのだった。


ニュー銭湯和倉
練馬区貫井1丁目17−4 テルマールタカセ 1F
03-3999-6677


やきとり 川名
練馬区貫井2丁目3−6
03-3970-7678

関連記事

ばるべにー

びーさん、その病は早く処置しないと大変なことに・・・
どこかの焼鳥屋へかけこまないと!

01

31

19:04

びーとも

夫婦で焼鳥食いたい病発病中です( ;∀;)

01

30

15:56

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad