fc2ブログ

--

--

コメント

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ばるべにー

番茶犬さん、ありがとうございます。
今度は北上尾から北本へ、旅に出ないといけませんね(笑)
首都圏にある白河ラーメンのお店はなぜかマイナーな地が多くて困ります。。。

01

28

19:14

番茶犬

以前書かせて貰いましたが、北上尾の白河ラーメン賀乃屋さんと、支那そばや系の心麺@北本を是非!
でも・・・支那そばや系はお値段高いですね^^;

01

28

04:33

管理者にだけ表示を許可する

01

28

コメント

優しい一杯 【支那そば 孤高@八幡山】

番茶犬さんから教えてもらった「支那そば 孤高」へ。

京王線の八幡山にあるとのこと。
はじめて下車する駅はなんとなく落ち着かない。

駅からとっても近いのに、少し迷ってしまった。。。

こちらも先日訪ねた「らぁ麺 すぎ本」と同じ佐野実さんのお弟子さんのお店だ。
静岡からこちらに移転し、この1月4日にオープンしたばかりだ。

佐野さんの幟がちょっとおっかない。
東大寺南大門をくぐるときの金剛力士像のようだ(笑)
DSCF1349.jpg

醤油にする。
お値段、なんと1000円! 玉子も(150円)つけたので、1150円。
DSCF1347.jpg

うわー、なんて上品なお味。
良質の温蕎麦をいただいているようだ。
14時過ぎであったが、カウンター9席はほぼ埋まっていた。
DSCF1444.jpg

たしかに良質な材料を用いているので体には「優しい一杯」なのだが、
正直4ケタ以上の価格設定は、懐には優しくないな(笑)
DSCF1346.jpg


美味しかったから今度は潮(塩)も食べてもみたいな。
すっかり支那そばや系にはまっている気がする。
この系譜が私の好みに合っているのかな。
次はどこに行ってみよう。


支那そば 孤高
杉並区上高井戸1-1-17 日立八幡山ビル 105
TEL 非公開

関連記事

ばるべにー

番茶犬さん、ありがとうございます。
今度は北上尾から北本へ、旅に出ないといけませんね(笑)
首都圏にある白河ラーメンのお店はなぜかマイナーな地が多くて困ります。。。

01

28

19:14

番茶犬

以前書かせて貰いましたが、北上尾の白河ラーメン賀乃屋さんと、支那そばや系の心麺@北本を是非!
でも・・・支那そばや系はお値段高いですね^^;

01

28

04:33

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。