fc2ブログ

01

18

コメント

ソト飲み始め 【粋酔@石神井公園】

娘との新春ウキウキショッピングを終え、石神井に戻る。


今度は父親に猪口っとつきあってもらうぞ。
年始のご挨拶ということでお年賀を持って「粋酔」へ。

「粋酔」さん、なんと新年は1月3日から昼酒営業をしていたのだ。

あけましておめでとうございます!
マスターと奥様にご挨拶。

私は「白穂乃香」と娘は「カルピス」。
DSCF1181_20140112174516629.jpg

お正月の振る舞い酒ということで、
午年にちなんだ栃木の「若駒」をサービスでいただく。
DSCF1183_201401121745161cc.jpg

新春スペシャル酒がいっぱい◎
DSCF1178_2014011217451239b.jpg

この時期限定の「陸奥八仙」(青森)の新酒祝酒にする。
DSCF1187_20140112174537cb4.jpg

次は「白岳仙」(福井)の我が天下。これも正月限定酒だ。
DSCF1190_201401121745395c8.jpg

最近、娘は牡蠣が好物になったので、カキフライ!
DSCF1193_20140112174540f02.jpg

娘といっしょなのでお次は「長陽福娘」(山口)の新酒。
DSCF1195_20140112174534b53.jpg

うわー! これ旨~い♪
好みだ。
DSCF1200_20140112174536bae.jpg

お通しとエゾアワビでお酒がススムススム。
DSCF1201_20140112174548f6d.jpg

DSCF1204_2014011217455080e.jpg


本当はゆっくり飲んで帰りたかったけど、
今日は新年のご挨拶が目的。

カミさんが待っているので、さくっと帰る。

2014年、これが今年のソト飲み始めであった。


純米酒とワインの店 粋酔
練馬区石神井町7丁目1−2 市井ビル 2F
03-3997-7703

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad