Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
今年も「日本酒LOVE」でがんばります!
2014年の目標
1.飲んだことのない新たな日本酒を飲みまくる
2.首都圏にある白河ラーメン店をもっともっと開拓する
3.東京の銭湯巡り、まずは「26」を達成する
4.年間の休肝日100日を目指す
(ちなみに2013年は77日であった)
5.そして、今年こそ痩せる。。。
(毎年恒例だけど、今年も一応目標にしておかないとね・・・)
2014年 元旦 ばるべにー

2013年、おそらく一番通ったお店は「粋酔」だろう。
開店当初はなかった看板もつけて、いまや一階の一軒目酒場に負けないアピールぶりだ(笑)

「とりあえずビール!」の私にとって赤星が置いてあるのは本当に嬉しい。


自分でお酒選びをすると、ついついお気に入りの銘柄に偏ってしまうので、
ここではマスターにおまかせしてしまうのが一番!



2階の窓から入れた大型冷蔵庫にはいつも選りすぐりの日本酒がぎっしり。
この冷蔵庫だけではおさまりきらず、
店内の別の冷蔵庫にも。
それでもおさまきらないのは自宅の冷蔵庫にも保管してあるという。
仕入れすぎでしょっ(笑)

先日の「獺祭」の会には、島耕作が来店したそうだ。
いまや会長なんだね。
島耕作も日本酒LOVEのようで嬉しい。

今年も石神井公園駅の西口から降りたら、
冷蔵庫の新酒が気になって、
ついつい吸い込まれてしまうんだろうな。
今年もいっぱい日本酒飲むぞーーー!
純米酒とワインの店 粋酔
練馬区石神井町7-1-2 市井ビル 2F
03-3997-7703
2014年の目標
1.飲んだことのない新たな日本酒を飲みまくる
2.首都圏にある白河ラーメン店をもっともっと開拓する
3.東京の銭湯巡り、まずは「26」を達成する
4.年間の休肝日100日を目指す
(ちなみに2013年は77日であった)
5.そして、今年こそ痩せる。。。
(毎年恒例だけど、今年も一応目標にしておかないとね・・・)
2014年 元旦 ばるべにー

2013年、おそらく一番通ったお店は「粋酔」だろう。
開店当初はなかった看板もつけて、いまや一階の一軒目酒場に負けないアピールぶりだ(笑)

「とりあえずビール!」の私にとって赤星が置いてあるのは本当に嬉しい。


自分でお酒選びをすると、ついついお気に入りの銘柄に偏ってしまうので、
ここではマスターにおまかせしてしまうのが一番!



2階の窓から入れた大型冷蔵庫にはいつも選りすぐりの日本酒がぎっしり。
この冷蔵庫だけではおさまりきらず、
店内の別の冷蔵庫にも。
それでもおさまきらないのは自宅の冷蔵庫にも保管してあるという。
仕入れすぎでしょっ(笑)

先日の「獺祭」の会には、島耕作が来店したそうだ。
いまや会長なんだね。
島耕作も日本酒LOVEのようで嬉しい。

今年も石神井公園駅の西口から降りたら、
冷蔵庫の新酒が気になって、
ついつい吸い込まれてしまうんだろうな。
今年もいっぱい日本酒飲むぞーーー!
純米酒とワインの店 粋酔
練馬区石神井町7-1-2 市井ビル 2F
03-3997-7703
- 関連記事
あけましておめでとうございます。
負けずに「日本酒LOVE」の年にしたいと思います。
今年も一杯やりましょうね!
01
01
00:09
ばるべにー
あけましておめでとうございます!
じぇいくさん、今年も日本酒LOVEで飲みまくりましょう!
本年もよろしくお願いします。
01
01
16:51