Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
次男は3ヶ月に1回ほど将棋教室に参加している。
この日は東武練馬まで遠征。
私も将棋を指せるには指せるのだが、まったくの素人。
二手先も読めないのだ。
そんなんだから、次男にはもちろん負けっぱなしだ。
だからといって、次男を負かすために将棋を勉強しようというほど熱くもなれない。
この日も、教室まで次男を届けたら、
指導が終わるまでの3時間は先生におまかせして、私はお出かけだ。
よーし、ひとっ風呂浴びるぞーーー
すっかり銭湯マニアと化した私は、
前日に東武練馬周辺で日曜日に朝風呂ができる銭湯がないかを調べたのだ。
すると・・・東武練馬にあるじゃないかっ!!!
銭湯って午後3時くらいから営業するのが常で、
日曜日だけ営業時間を早めるところもあるが、
午前中に朝風呂ができる銭湯は少ない。
ところがこちらの「光徳湯」、日曜日は朝8時30分から開いているというのだから「神」だ!




炭酸風呂、電気風呂など、お風呂の種類が豊富。
私は入らなかったけどサウナもある。
ただ、みんな変わり風呂ばかりで、フツーの湯船がないのだ。
それがなんとなく落ち着かなかったかな。
でも、なかなかきれいな銭湯で、朝風呂好きが次々とやってきて賑わっていた。
風呂上がりはソファーでゆっくりビール 三ツ矢サイダーを飲みながら休憩。

将棋教室に戻って、次男を迎える。
そして、線路沿いにあった私が好きそうな中華屋さんに入る。

年配のご夫婦でやっている昔ながらのお店のようだ。

壁一面のメニューが美しく、大好きだ◎

ラーメン定食がラーメンに目玉焼きという組合せというのが面白いし、
焼魚定食まであるあたりが、さすが町の中華屋さんだ。

まずは三ツ矢サイダー ではなく、クラッシックラガー。

店内を見渡すとジャイアンツカレンダーが。
さらにこの店に親しみを覚える私(笑)

次男はワンタン麺
ワンタンをちょっともらったが、薄くてチュルチュルのワンタンで美味しい。

私はチャーハンに餃子という最強コンビ!
このコンビで1000円超えちゃうお店が多いから、
合わせて900円は嬉しいね。

朝風呂にクラッシックラガー、次男のおかげで楽しい休日のはじまりだ♪
光徳湯
板橋区徳丸3-11-16
03-3933-8740
中華料理 佼楽
練馬区北町2丁目41−12 コーポ紫陽花 1F
03-3934-2040
この日は東武練馬まで遠征。
私も将棋を指せるには指せるのだが、まったくの素人。
二手先も読めないのだ。
そんなんだから、次男にはもちろん負けっぱなしだ。
だからといって、次男を負かすために将棋を勉強しようというほど熱くもなれない。
この日も、教室まで次男を届けたら、
指導が終わるまでの3時間は先生におまかせして、私はお出かけだ。
よーし、ひとっ風呂浴びるぞーーー
すっかり銭湯マニアと化した私は、
前日に東武練馬周辺で日曜日に朝風呂ができる銭湯がないかを調べたのだ。
すると・・・東武練馬にあるじゃないかっ!!!
銭湯って午後3時くらいから営業するのが常で、
日曜日だけ営業時間を早めるところもあるが、
午前中に朝風呂ができる銭湯は少ない。
ところがこちらの「光徳湯」、日曜日は朝8時30分から開いているというのだから「神」だ!




炭酸風呂、電気風呂など、お風呂の種類が豊富。
私は入らなかったけどサウナもある。
ただ、みんな変わり風呂ばかりで、フツーの湯船がないのだ。
それがなんとなく落ち着かなかったかな。
でも、なかなかきれいな銭湯で、朝風呂好きが次々とやってきて賑わっていた。
風呂上がりはソファーでゆっくり

将棋教室に戻って、次男を迎える。
そして、線路沿いにあった私が好きそうな中華屋さんに入る。

年配のご夫婦でやっている昔ながらのお店のようだ。

壁一面のメニューが美しく、大好きだ◎

ラーメン定食がラーメンに目玉焼きという組合せというのが面白いし、
焼魚定食まであるあたりが、さすが町の中華屋さんだ。

まずは

店内を見渡すとジャイアンツカレンダーが。
さらにこの店に親しみを覚える私(笑)

次男はワンタン麺
ワンタンをちょっともらったが、薄くてチュルチュルのワンタンで美味しい。

私はチャーハンに餃子という最強コンビ!
このコンビで1000円超えちゃうお店が多いから、
合わせて900円は嬉しいね。

朝風呂にクラッシックラガー、次男のおかげで楽しい休日のはじまりだ♪
光徳湯
板橋区徳丸3-11-16
03-3933-8740
中華料理 佼楽
練馬区北町2丁目41−12 コーポ紫陽花 1F
03-3934-2040
- 関連記事
-
- とんかつ激戦区で二日酔いを吹き飛ばす 【とんかつ 味よし@武蔵関】
- 関のボロ市 【本立寺@武蔵関】
- 朝風呂とクラシックラガー 【光徳湯&佼楽@東武練馬】
- 生牡蠣・ラーメン・日本酒!? 【ラーメン愉悦処 似星@中村橋】
- 太公望が集う店 【釣人居酒屋 川名@富士見台】
このコメントは管理者の承認待ちです
01
30
17:33