Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
“ラヲタ”(ラーメンヲタク)ではないつもりだが、
ぼぶさんには「十分『ラヲタ』だよ」とお墨付きをいただいた(笑)
いやいや、私は毎日ラーメンとか無理ですし、
ラーメンの連食なんてもっと無理。
決してラヲタではございませんよ。
でも、ラーメンは大好きなので、
ラーメンブログやラーメン雑誌はこまめにチェックし、
自分好みの店はちゃーんとメモしているのだ。
この時点で十分ラヲタなのかっ!?
この日は高田馬場にある「鶏そば 三歩一」へ。
2年前にオープンしたお店で、ずーっと狙っていたのだが、
ようやく訪れることができた。

「鶏そば」か「濃厚鶏そば」か、食券機の前でしばし悩む。

「鶏そば」のボタンのところに「当店イチオシ!」と書いてあったので、
そのオススメにしたがい、「鶏そば」と「味玉」のボタンを押す。

まず柚子胡椒が出てきた。
鶏そばに柚子胡椒ってのは定番だね。

鶏チャーシューと炙り蒸し鶏が入っている。
ねぎも2種。
メンマは細切りタイプだ。

麺はストレートの中細ってとこかな。
好きだなぁ-。この手の麺と鶏スープ。
途中で柚子胡椒を加え、味の変化を楽しみながら、いっきに食べきる。

ん?
あまりに夢中になって食べていたから、
食べ終わってから気づいた。
味玉がなかったのだ。
「味玉入ってなかったですよね」と、店員さんに確認する。
(無意識に食べてしまってないよなぁ)
「あっ、どうもすみません・・・」と店員さん平謝り。
もう食べちゃったあとだったので、いまさら味玉だけ食べるのもなんなので、
100円を返金してもらう。
何度も謝られるから「いえいえ、私も食べ終わるまで気づきませんでしたから」とこちらも恐縮。
優しいお店だ。
今度また「濃厚鶏そば」食べに来ますからっ♪
鶏そば 三歩一
新宿区高田馬場2-14-9 明芳ビル1F
03-5155-8255
ぼぶさんには「十分『ラヲタ』だよ」とお墨付きをいただいた(笑)
いやいや、私は毎日ラーメンとか無理ですし、
ラーメンの連食なんてもっと無理。
決してラヲタではございませんよ。
でも、ラーメンは大好きなので、
ラーメンブログやラーメン雑誌はこまめにチェックし、
自分好みの店はちゃーんとメモしているのだ。
この時点で十分ラヲタなのかっ!?
この日は高田馬場にある「鶏そば 三歩一」へ。
2年前にオープンしたお店で、ずーっと狙っていたのだが、
ようやく訪れることができた。

「鶏そば」か「濃厚鶏そば」か、食券機の前でしばし悩む。

「鶏そば」のボタンのところに「当店イチオシ!」と書いてあったので、
そのオススメにしたがい、「鶏そば」と「味玉」のボタンを押す。

まず柚子胡椒が出てきた。
鶏そばに柚子胡椒ってのは定番だね。

鶏チャーシューと炙り蒸し鶏が入っている。
ねぎも2種。
メンマは細切りタイプだ。

麺はストレートの中細ってとこかな。
好きだなぁ-。この手の麺と鶏スープ。
途中で柚子胡椒を加え、味の変化を楽しみながら、いっきに食べきる。

ん?
あまりに夢中になって食べていたから、
食べ終わってから気づいた。
味玉がなかったのだ。
「味玉入ってなかったですよね」と、店員さんに確認する。
(無意識に食べてしまってないよなぁ)
「あっ、どうもすみません・・・」と店員さん平謝り。
もう食べちゃったあとだったので、いまさら味玉だけ食べるのもなんなので、
100円を返金してもらう。
何度も謝られるから「いえいえ、私も食べ終わるまで気づきませんでしたから」とこちらも恐縮。
優しいお店だ。
今度また「濃厚鶏そば」食べに来ますからっ♪
鶏そば 三歩一
新宿区高田馬場2-14-9 明芳ビル1F
03-5155-8255
- 関連記事
-
- 2013 今年も駅そばで〆る 【天そや@大久保】
- 日本酒党と芋焼酎党とで忘年会 【魚真@新宿】
- “ラヲタ”じゃないつもりだけど・・・ 【鶏そば 三歩一@高田馬場】
- 長男とコリアンタウン♪ 【とんなら2号店@新大久保】
- 上海蟹&ボジョレーで忘年会 【上海小吃@新宿】
三歩一をねらうあたり、充分ラヲタですってば。
12
19
10:40
ばるべにー
ぼぶさん、ありがとうございます!
期待通りのツッコミ。ラヲタ道も精進してまいります(笑)
12
19
19:10