fc2ブログ

11

12

コメント

学校行事のあとに・・・【寿司 ふぐ 大黒@上石神井】

小学校の行事と中学校の行事が重なり、我が家は両親も総出で手分けして参加する。

小学校隊の私と両親は、小学校を出て、
「たつみ庵」でそばでも食べようかと思ったら、
考えることはみんな一緒らしく、超満員。

近場にどこかないかと考えたら、母が「大黒寿司にしましょう」だって。

そばが寿司になった、LUCKY!(笑)
R0030004.jpg

ふぐもいるいる。
R0030005.jpg

父も母も喉が渇いていたようで、まずはビールで乾杯。
R0030007.jpg


そして、にぎりを注文する。

しかし、あまりにお腹が空いていたせいで、出されるにぎりをパクパク食べてしまい、
私としたことがにぎりを完全に取り忘れた。。。


そうこうするうちにカミさんも中学校の行事が終わったので合流。

カミさんはにぎりよりもちらしが好きだ。

カミさんのちらしを写真に収める。
R0030012.jpg

私は最後に追加した穴子だけ撮影。
R0030014.jpg


お昼からちょっとリッチなランチになった。
両親に感謝だ。

R0030003_20131110114626dc5.jpg


以前、兄夫婦が来た時にこちらで食事をした。
久しぶりにふぐちりも食べてみたいなぁー



寿司 ふぐ  大黒
練馬区 上石神井3番地9号 3
03-3928-2567



関連記事

このコメントは管理者の承認待ちです

05

17

19:03

ばるべにー

はじめまして。コメントありがとうございます!
お返事がおそくなりすみません。

菊忠ラーメンが懐かしいということは白河ご出身ですか!?
こちらで売っているのは珍しいですね。
先日、横浜で白河ラーメンを食べてきましたよ(そのうちアップしますが・・・)

また遊びにきてください。

11

15

05:36

misae

初めまして、先日、横浜のデパートで新白河ラーメンというものを発見しました!(菊忠ラーメン)懐かしくて美味しかったです^^

11

12

13:29

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad