Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
雨降りの日曜日。
娘が手帳を買いに行きたいからつきあってくれという。
それって私のお金で買ってくれって意味でしょ。
「ったく、しょうがないなぁー」と言ってはみるものの、
内心は嬉しい私。
娘とふたりで池袋へ買い物へ。
私もいろいろ買いたいものがあったからちょうどいい。
どこかでお昼を食べてから行こうということになり、
どこにしようかと相談したら、すぐさま娘と意見が一致!
「元町珈琲店に行ってみよう!」
開店以来、大盛況で私もすでに2度ほど断念している。
この日は雨が激しく降っていたので、
さすがに客足が鈍いらしく、
すんなり入れた。

でも、入ってみたら、ビックリ!
結構、席は埋まっているじゃないか。
たいした人気だ。
こちらは愛知や岐阜でチェーン展開している喫茶店。
(本社は東京みたいだけど・・・)
東京初進出のお店がなんと石神井公園店なのだ。
愛知県は喫茶店王国で知られている。
その喫茶店文化が石神井にやってきたのだ。
興味津々。
メニューをチェック。




娘は「茄子のミートソース」


私は名古屋喫茶の王道「小倉トースト」と
本日のコーヒー「キリマンジャロ」。



「パパはおじいちゃんに似てるねぇー」と娘。
それは小倉好きってことだ。
私の父は無類の小倉・あんこ好き。
たいやき、まんじゅう、おはぎはもちろんのこと、
かき氷は「あずき」、アイスも「小倉」だ。
そんな父の影響か私も小倉好きなのだ。
ふと近くの席に目を向けたら、
大学生のころのバイト先に毎晩来ていた常連さんが
珈琲を飲んでいるではないか。

20年近く前のことになるが、間違いない。
向こうは私のことなど覚えていないだろうが、
私にとってはインパクトの大きいお客さんだったのでよく覚えている。
懐かしいなぁー。
どしゃぶりで裾がびしょびしょ。
店に入ったときには「もう買い物行くのやめようか」と
私も娘も気持ちが折れかけたが、
「元町珈琲」でリセットできた☆

名古屋喫茶やるなぁー
名古屋喫茶と言えば「コメダ珈琲店」が有名だ。
11月には白河にもオープンする。
白河に先を越されたが、
どうやら保谷富士町の方にもコメダができるらしいとの
すばらしい情報をキャッチした。
これはいまから楽しみだ。
よしと、手帳を買いに行こうかね。
元町珈琲 石神井公園の離れ
練馬区石神井町7-1-2
03-3997-0078
娘が手帳を買いに行きたいからつきあってくれという。
それって私のお金で買ってくれって意味でしょ。
「ったく、しょうがないなぁー」と言ってはみるものの、
内心は嬉しい私。
娘とふたりで池袋へ買い物へ。
私もいろいろ買いたいものがあったからちょうどいい。
どこかでお昼を食べてから行こうということになり、
どこにしようかと相談したら、すぐさま娘と意見が一致!
「元町珈琲店に行ってみよう!」
開店以来、大盛況で私もすでに2度ほど断念している。
この日は雨が激しく降っていたので、
さすがに客足が鈍いらしく、
すんなり入れた。

でも、入ってみたら、ビックリ!
結構、席は埋まっているじゃないか。
たいした人気だ。
こちらは愛知や岐阜でチェーン展開している喫茶店。
(本社は東京みたいだけど・・・)
東京初進出のお店がなんと石神井公園店なのだ。
愛知県は喫茶店王国で知られている。
その喫茶店文化が石神井にやってきたのだ。
興味津々。
メニューをチェック。




娘は「茄子のミートソース」


私は名古屋喫茶の王道「小倉トースト」と
本日のコーヒー「キリマンジャロ」。



「パパはおじいちゃんに似てるねぇー」と娘。
それは小倉好きってことだ。
私の父は無類の小倉・あんこ好き。
たいやき、まんじゅう、おはぎはもちろんのこと、
かき氷は「あずき」、アイスも「小倉」だ。
そんな父の影響か私も小倉好きなのだ。
ふと近くの席に目を向けたら、
大学生のころのバイト先に毎晩来ていた常連さんが
珈琲を飲んでいるではないか。

20年近く前のことになるが、間違いない。
向こうは私のことなど覚えていないだろうが、
私にとってはインパクトの大きいお客さんだったのでよく覚えている。
懐かしいなぁー。
どしゃぶりで裾がびしょびしょ。
店に入ったときには「もう買い物行くのやめようか」と
私も娘も気持ちが折れかけたが、
「元町珈琲」でリセットできた☆

名古屋喫茶やるなぁー
名古屋喫茶と言えば「コメダ珈琲店」が有名だ。
11月には白河にもオープンする。
白河に先を越されたが、
どうやら保谷富士町の方にもコメダができるらしいとの
すばらしい情報をキャッチした。
これはいまから楽しみだ。
よしと、手帳を買いに行こうかね。
元町珈琲 石神井公園の離れ
練馬区石神井町7-1-2
03-3997-0078
- 関連記事
-
- なめらか石神井プリン 【ラ・プリムール@石神井台】
- カフェーパウリスタのコーヒー【リビエラ洋菓子店 本店@石神井台】
- 王道「小倉トースト」 【元町珈琲@石神井公園】
- お散歩シュー 【パティスリー カシュカシュ@石神井公園】
- おいぴー 【マンモスコーヒー@上石神井】
58酔い
石神井はカフェが充実してきましたね。元町サンド(エビ)も気になります!
エミオがオープンしてからまだ帰ってません。汗。地元の駅で迷子にならないか心配です。笑
10
28
07:35
ばるべにー
そうなんですよぉー
私も最後の最後まで元町サンドにしようか迷いました(笑)
今度帰られたときには西口の発展ぶりに驚かれると思いますよ。
10
28
22:02