Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日は、両親も一緒で7人勢揃いだ。
ひさしぶりに「やぶいず」へ。
我が家がお気に入りのお蕎麦屋さんだ。

私は蕎麦前をちゃんと確認しながら中へ。

店に入ると、先に着いていた父がすでに肴を頼んで一杯はじめていた。
「竹鶴」(広島)のお燗だ。美味し。

らっきょう

板わさ

そば豆腐

長女が茄子の揚げ浸しともつ煮が食べたーいだって。
このチョイス、相当酒飲みになるに違いない。
いつもながらあきれる私。


まぐろメンチカツ。
これは私のチョイス。
結局揚げ物がないと生きられない私。
いつもながら自分にあきれる。


2杯目は「風の森」(奈良)を冷やでいただく。これもまた美味し。

そして、いよいよここからが7人のオーダー。
①なめこおろし

②冷やしたぬき

③花巻

④かつ丼

⑤天丼

⑥しょうが焼き+お蕎麦のセット

⑦肉そば

父、母、私、カミさん、長女、長男、次男。
さぁ、誰がどれを食べたでしょうか?
そんなの、どうでもいいっちゅうの(笑)
食後に父が孫たちに「アイス食べるかぁ?」って聞いている。
これは孫にかこつけて自分がアイスを食べたいという意味だ(笑)
あんみつ


蕎麦アイス

藪伊豆は、我が家の老若男女がみな満足できる素敵なお蕎麦屋さんだ。
(今度はゆっくりひとりで蕎麦屋酒もしたいが・・・)

そば匠 藪伊豆
練馬区石神井台5丁目1-36
03-3929-0730
7人のオーダーの正解は↓↓↓コチラ
①なめこおろし→次男
おじいちゃんが頼みそうなところだが、次男はなめこ好きなのだ。
②冷やしたぬき→かみさん
③花巻→私
あったかいお蕎麦を食べたい気分だったので、シンプルな花巻にした。
④かつ丼→長男
チャーハン、かつ丼が好きなところは私に似ている。
⑤天丼→母(おばあちゃん)
これが一番意外かも。
母は天ぷら好きだけど、天丼を頼む母ってあまり見ない。
⑥しょうが焼き+お蕎麦セット→長女
これが一番簡単だ。
肉食女子でおなじみの長女。
ちなみにお蕎麦はまるまる私に回ってきたので、私は冷たいお蕎麦も堪能できた。
⑦肉そば→父(おじいちゃん)
85の父はいつも食欲旺盛。
なんだかんだ言って、「肉好き」の父。
こんなどうでもいい問題。
全問正解できましたか?(笑)
全問正解のあなたは「ばるべにー検定」1級で~す(笑)
- 関連記事
-
- 花巻であったまる 【手打ち蕎麦 二村」@石神井公園】
- 若者よ 【やぶ重@石神井公園】
- クイズ 7人のオーダー 【そば匠 藪伊豆@上石神井】
- 貴重な駅そば 【山喜@石神井公園】
- 梅でシソうどん 【櫓@白河】
ばるべにー
今回は1級の問題ですので、「花巻」がまさかの私・・・
たしかに超難問でしたね。
今度は6級の問題を出しますね(笑)
10
13
07:25
ばるべにー
このところコメ返しが遅くて、本当にごめんなさい。
58酔いさん、クイズチャレンジありがとうございます。
やはり、私は「かつ丼」のイメージなんですね。。。
次回はイメージ通りのオーダーにします(笑)
こちらは蕎麦前も酒肴も値段もすばらしい町のお蕎麦屋さんです。
10
13
07:23
うううう、、、私も
かつ丼→ばるさん
しょうが焼き+お蕎麦のセット→長女
の2つは絶対の自信があったのに、、、、
正解したのは1つだけでした
10
10
10:51
びーとも
茄子の揚げ浸しともつ煮という男前なオーダーをする肉食女子の長女ちゃんチョイスしか正解できませんでしたorz
それにしてもばるさんの花巻は当るわけないですよ。反則ですw
10
10
09:01
58酔い
カツ丼=ばるさん。
花巻=御母様。
天丼=長男君。かと思いました。
勉強しなおしてきます。笑。
蕎麦前素晴らしいですね。
10
10
06:39
ばるべにー
かつ丼=私
肉食=長女
みなさんこのイメージが相当強いようですね。
それだけ長年ご愛読いただいてるってことで、ありがとうございます(笑)
10
13
07:27