fc2ブログ

10

04

コメント

バースデーバイキング 【ホテルカデンツァ ルミエール@光が丘】

長男の誕生日を翌日にひかえ、
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にバースデーイブを祝う。

おばあちゃんが、「光が丘のホテルバイキングがいいらしいわよ」との情報をキャッチしてきたので、
予約して出かける。

かつては「第一ホテル」だったが、
いまは「ホテルカデンツァ」という舌を噛みそうな名前に変わっている。

そのカデンツァの1階にある「ルミエール」がバイキングレストランのようだ。
R0029108.jpg

小学生料金はもちろんのことシルバー料金の設定もあるのはありがたい。
R0029109.jpg

和洋中にスイーツといろいろある。
R0029118.jpg

R0029116.jpg

R0029117.jpg

R0029111.jpg

R0029110.jpg


これが1巡目に私が盛ってきたお皿。
ちなみに3巡目まだあるが、あまり絵的に代わり映えがしないので、省略。。。

やはりバイキングってブログだとその良さを伝えにくい。
どうにも美味しそうに見えないんだよね、盛りつけのセンスがないからなぁー(笑)
R0029120.jpg

父と私はビールで乾杯!
追加料金でビールやワインなどが飲み放題になるのだ。
R0029115.jpg

3杯飲めば、十分に元が取れる。
R0029123.jpg

〆は自分でつくるラーメン。
R0029124.jpg

そして、別腹の時間。
R0029126.jpg

松茸!? っていうほど松茸メニューはない。
茶碗蒸しにちょこっと入っているだけ(苦笑)
R0029127.jpg

おとなりのテーブルでもハッピーバースデーのお祝いをやっていた。
お店にわざわざケーキ頼んでいたみたい。

うちも頼んでおけばよかったかなと思ったら、
長男はそんなことまったく気にしてないみたいだ。

ひたすら食べていた(笑)

まぁ、ケーキは誕生日当日ってことで。

R0029107.jpg


あとから聞いた話では、
この日のバイキングメニューは普段よりもショボかったみたい・・・

でも、子どもたちは喜んでいたし、値段はバイキングとしては手頃だから、
まぁ再訪アリかな。




ルミエール光が丘
練馬区田柄5丁目26−3 ホテルカデンツァ1階
03-5848-2851



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad