Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
長男の誕生日を翌日にひかえ、
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にバースデーイブを祝う。
おばあちゃんが、「光が丘のホテルバイキングがいいらしいわよ」との情報をキャッチしてきたので、
予約して出かける。
かつては「第一ホテル」だったが、
いまは「ホテルカデンツァ」という舌を噛みそうな名前に変わっている。
そのカデンツァの1階にある「ルミエール」がバイキングレストランのようだ。

小学生料金はもちろんのことシルバー料金の設定もあるのはありがたい。

和洋中にスイーツといろいろある。





これが1巡目に私が盛ってきたお皿。
ちなみに3巡目まだあるが、あまり絵的に代わり映えがしないので、省略。。。
やはりバイキングってブログだとその良さを伝えにくい。
どうにも美味しそうに見えないんだよね、盛りつけのセンスがないからなぁー(笑)

父と私はビールで乾杯!
追加料金でビールやワインなどが飲み放題になるのだ。

3杯飲めば、十分に元が取れる。

〆は自分でつくるラーメン。

そして、別腹の時間。

松茸!? っていうほど松茸メニューはない。
茶碗蒸しにちょこっと入っているだけ(苦笑)

おとなりのテーブルでもハッピーバースデーのお祝いをやっていた。
お店にわざわざケーキ頼んでいたみたい。
うちも頼んでおけばよかったかなと思ったら、
長男はそんなことまったく気にしてないみたいだ。
ひたすら食べていた(笑)
まぁ、ケーキは誕生日当日ってことで。

あとから聞いた話では、
この日のバイキングメニューは普段よりもショボかったみたい・・・
でも、子どもたちは喜んでいたし、値段はバイキングとしては手頃だから、
まぁ再訪アリかな。
ルミエール光が丘
練馬区田柄5丁目26−3 ホテルカデンツァ1階
03-5848-2851
おじいちゃん、おばあちゃんと一緒にバースデーイブを祝う。
おばあちゃんが、「光が丘のホテルバイキングがいいらしいわよ」との情報をキャッチしてきたので、
予約して出かける。
かつては「第一ホテル」だったが、
いまは「ホテルカデンツァ」という舌を噛みそうな名前に変わっている。
そのカデンツァの1階にある「ルミエール」がバイキングレストランのようだ。

小学生料金はもちろんのことシルバー料金の設定もあるのはありがたい。

和洋中にスイーツといろいろある。





これが1巡目に私が盛ってきたお皿。
ちなみに3巡目まだあるが、あまり絵的に代わり映えがしないので、省略。。。
やはりバイキングってブログだとその良さを伝えにくい。
どうにも美味しそうに見えないんだよね、盛りつけのセンスがないからなぁー(笑)

父と私はビールで乾杯!
追加料金でビールやワインなどが飲み放題になるのだ。

3杯飲めば、十分に元が取れる。

〆は自分でつくるラーメン。

そして、別腹の時間。

松茸!? っていうほど松茸メニューはない。
茶碗蒸しにちょこっと入っているだけ(苦笑)

おとなりのテーブルでもハッピーバースデーのお祝いをやっていた。
お店にわざわざケーキ頼んでいたみたい。
うちも頼んでおけばよかったかなと思ったら、
長男はそんなことまったく気にしてないみたいだ。
ひたすら食べていた(笑)
まぁ、ケーキは誕生日当日ってことで。

あとから聞いた話では、
この日のバイキングメニューは普段よりもショボかったみたい・・・
でも、子どもたちは喜んでいたし、値段はバイキングとしては手頃だから、
まぁ再訪アリかな。
ルミエール光が丘
練馬区田柄5丁目26−3 ホテルカデンツァ1階
03-5848-2851
- 関連記事
-
- 変わりゆく駅 【めりけんや@大泉学園】
- のんある気分? 【銚子丸@南大泉】
- バースデーバイキング 【ホテルカデンツァ ルミエール@光が丘】
- 二軒目餃子 【口福餃子@桜台】
- 熊夫さんと蕎麦屋酒 【あおい@氷川台】