Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
石神井に戻ると、西口を利用するので
「粋酔」の前を素通りできない。。。
お互い「寄ってくぅ?」だって〈笑)

阿吽の呼吸だな。
階段をあがり、カウンター席へ。

お通しの滝川豆腐の美味しさにカミさん、びっくり。

長野の「十九」と愛媛の「寿喜心 あいのゆめ」を野菜のピクルスでいただく。


そして、私は二杯目に「鍋島 ハーベストムーン」をチョイス。
酒米は大好きな愛山を用いている。
今年はじめて飲むスペックだ。

うーーーーーん。
鍋島、やっぱりどうしちゃったんだろ。
鍋島に出会ったときのインパクトがデカすぎて私の中で鍋島を過大評価してるのかな。
それとも私の好みが変化してるのかな。
いや、そんなことはない。
私の周りにもここ2、3年の鍋島に「おやっ?」と思ってる人が何人かいる。
麹室を新しくしてからなのかなぁ。
鍋島は、私の「日本酒史」において大きな意味を持つ1本なので、
期待の裏返しで評価が厳しくなってしまうのかもしれない。
どんなに「おやっ?」と思っても、鍋島は大好きなので、
新たに出される鍋島はこれからも楽しみに飲んでいきたいのだ。
純米酒とワインの店 粋酔 suisui
練馬区石神井町7-1-2 市井ビル2階
03-3997-7703
「粋酔」の前を素通りできない。。。
お互い「寄ってくぅ?」だって〈笑)

阿吽の呼吸だな。
階段をあがり、カウンター席へ。

お通しの滝川豆腐の美味しさにカミさん、びっくり。

長野の「十九」と愛媛の「寿喜心 あいのゆめ」を野菜のピクルスでいただく。


そして、私は二杯目に「鍋島 ハーベストムーン」をチョイス。
酒米は大好きな愛山を用いている。
今年はじめて飲むスペックだ。

うーーーーーん。
鍋島、やっぱりどうしちゃったんだろ。
鍋島に出会ったときのインパクトがデカすぎて私の中で鍋島を過大評価してるのかな。
それとも私の好みが変化してるのかな。
いや、そんなことはない。
私の周りにもここ2、3年の鍋島に「おやっ?」と思ってる人が何人かいる。
麹室を新しくしてからなのかなぁ。
鍋島は、私の「日本酒史」において大きな意味を持つ1本なので、
期待の裏返しで評価が厳しくなってしまうのかもしれない。
どんなに「おやっ?」と思っても、鍋島は大好きなので、
新たに出される鍋島はこれからも楽しみに飲んでいきたいのだ。
純米酒とワインの店 粋酔 suisui
練馬区石神井町7-1-2 市井ビル2階
03-3997-7703
- 関連記事
-
- 西口からの帰り道 【炭火焼酒場 マルモ@石神井公園】
- 会津中将の会 【粋酔@石神井公園】
- ハーベストムーン 【粋酔@石神井公園】
- パンダ一族の陰謀にしてやられる 【粋酔@石神井公園】
- 娘と昼酒 【粋酔@石神井公園】