fc2ブログ

09

27

コメント

「ばーそー」には出会えなかったが・・・ 【肉汁やZERO@石神井公園】

「粋酔」を出てとっとと帰ればいいのに、
おとなりのビルにある「肉汁やZERO」の看板「ばーそー」が目に飛び込んでしまい、
そのまま飛び込む。
R0028638.jpg

「ばーそー」になってからは初めての訪問だが、
店名は以前と変わらず「肉汁や ZERO」でいいようだ。
R0028639.jpg

ばーそー、ばーそー、ばーそーはと・・・
R0028640.jpg

ばーそーがない!!!
どうやらこの時間帯はラーメンだけで、
蕎麦粉と中華麺がコラボした「ばーそー」はないとのこと。
R0028641.jpg

残念。。。
ならば気持ちを切り替えて、ラーメン(こってり)にする。
R0028642.jpg

三河屋製麺なんだね。製麺屋さんのことはよくわからないけれど・・・
R0028643.jpg

石神井にはないタイプのこってり度全開のラーメンだ。
こうなると「超こってり」がどれほどなのか気になるところだ。
R0028645.jpg

麺も好きだなぁー
R0028647.jpg


〆ラーは最近こらえていたのだが、つい禁を破ってしまった。

ところが、禁を破ったことで、嬉しい「こってり」との出会いとなった。
このこってり度は私好みで中毒性が高そうだ。

次回からこの看板を見ないようにしないとまた飛び込んでしまいそうだ。

要注意だぞぉ。


肉汁や ZERO
練馬区石神井町7-1-3 TビルB1
03-3996-8386


関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad