fc2ブログ

08

26

コメント

娘と昼酒 【粋酔@石神井公園】

カミさんと長男、次男は一足早く白河に帰ってしまった。
私と長女だけが石神井でお留守番の日曜日。

娘に「何が食べたい?」って聞いたら「そうめんとかがいいな・・・」

ここで閃いた私。

日曜日の昼にそうめんのようなものが食べられるお店といったら、
「粋酔」に「にゅうめん」があったはずだ。

よし、粋酔なら娘同伴でも大丈夫だろうと、階段を上る。
R0027846.jpg

Manoaさんも娘との登場に少々ビックリ顔だったが、カウンター席にどうぞと案内される。

私は赤星。
R0027847.jpg

娘はマンゴージュース。
このジュースに娘は「うわぁー激ウマ!」
R0027851.jpg

チャージの塩辛は「かなりピリ辛だけど大丈夫かな」とManoaさんが娘の心配してくれたけど、
娘はこれがえらく気に入ったみたいでパクパク食べている。
前々からわかっていることだか、間違いなく呑兵衛になるな(笑)
R0027850.jpg

そして、娘がたのんだ冷たい「にゅうめん」。
一口もらったがゆで加減が丁度よく美味しい!
娘もぺろっと食べちゃったよ。
R0027852.jpg

もちろん私は日本酒へスイッチ♪
銘柄はすべてマスターにおまかせだ!

「まんさくの花」(秋田)
R0027856.jpg

アテはカニ爪のコロッケととうもろこしの天ぷら。
R0027858.jpg

娘にだいぶ持って行かれる・・・
R0027861.jpg

娘にこんなジュースをサービスしてもらっちゃた。
JTがつくっているお米のサイダーだ。
R0027863.jpg


そんなこんなしていたら娘は友達と会う予定があるらしく、
とっとと行ってしまった。。。

でも、中学生女子がお父さんの昼酒に付き合ってくれるんだから嬉しいよ。



さてと私はせっかく飲み始めた昼酒だから、
もう少し腰を据えようかな。

「寫楽」(福島)
R0027864.jpg

先日粋酔で開かれた「若駒」(栃木)の会から。2スペック。
R0027867.jpg

R0027869.jpg

「長珍」(愛知)
R0027870.jpg


ちょっとだけ腰を据えるはずが、途中からゲリラ豪雨が石神井を襲い、
出るに出られなくなる。

それをいいことに、まだ飲み続ける。


ほやの塩辛クリームチーズを追加。
R0027875.jpg

「青煌」(山梨)
R0027877.jpg

「MUNEMASA」(佐賀)
R0027878.jpg

お会計をするとキンキンに凍った「ミナツネのあんずボー」が。
これは嬉しい♪♪
R0027881.jpg

雨はすっかりあがったようだ。
R0027883.jpg


ちょっと昼酒して帰るつもりが、
雨宿りのせいにして、結構長時間飲んでしまった。

でもそのおかげでカウンター席で常連さんと仲良くお話させてもらい
楽しい日曜日の昼酒となったのだった。



純米酒とワインの店「粋酔」
練馬区石神井町7-1-2 市井ビル2階
03-3997-7703



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad