fc2ブログ

08

19

コメント

あぶらぼうず 【梅寿@白河】

お次は「梅寿」へ移動。
R0027679.jpg

R0027687.jpg

じぇいくさんのキープ酒を次々と飲ませていただく。
R0027682.jpg

R0027686.jpg


R0027684.jpg

「二の丑」だけに鰻!?
R0027689.jpg

・・・ではなく、どじょの蒲焼きだ。
「う」がつくからOK!
どじょうの蒲焼きは初めて食べたが、おいしい!
R0027692.jpg

骨も♪
R0027693.jpg

大将がなにやら大きな切り身を持ってきた。
R0027696.jpg

あぶらぼうずのお刺身だ。これもはじめて。
その名の通り、こってりした味わいだ。
R0027700.jpg

わぁお!
あぶらぼうずってこんな魚なんだ。
R0027701.jpg

このあたりから記憶が曖昧になっている。
何の肝だっけ???
R0027705.jpg


R0027706.jpg

R0027680.jpg


この日もじぇいく夫妻と常連さんとの楽しい会話が弾むカウンターであった。


梅寿
白河市新蔵町6−1
0248-23-2493

そして、この日最後のショットはまさかのカツカレー。

Photo 3


私の体もあぶらぼうずだな。


関連記事

ばるべにー

コメントありがとうございます!
今度ご一緒したときにはぜひ声をかけてください。
とって食ったりしませんので(笑)

また遊びに来て下さい☆

08

22

19:06

たく

はじめまして。いつもブログ拝見させていただいています。

この日、梅寿のカウンターで偶然にも横に並ばせていただきました!
カメラでラベルを撮っておられる2人に「もしや!」と思いましたが、お声がけする勇気を持たず。。。

とても光栄です。これからも楽しみにしています。

08

20

16:50

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad