Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
じぇいくさん夫妻と吉田屋で待ち合わせ。
いつも旦那さんを連れ回して奥様には申し訳ない気持ちでいっぱいだ。。。

ビールで乾杯!

あらかじめお願いしてあった「八寸」

小鮎・いわしの梅煮・ばい貝

いかにタコの卵をつめたもの

ほや

いつもながら素晴らしいラインナップだ。

迷ってしまう。

3人ともが大好きな「寫楽」の雄町。

お猪口はどれにしょうかなぁ

蕎麦前も充実。

この日は「二の丑」だったので、「ウナギと豆腐の蒸し物」は外せない。

200円のイカ下足天ぷらも外せない。

この季節、トーモロコシかき揚げも外せない。

近頃、あちこちで評判のいい「幻舞」(長野)

和らぎ水は「来福」の仕込み水のペットボトルだ。

若旦那オススメの「信濃鶴」(長野)
信州もおいしいお酒が多いよね。

吉田屋のお料理はどれも手が込んでいるし、綺麗だ。
だからいつもここでは蕎麦前で満足してしまい、蕎麦にたどりつかないのだ。。。

まだ外は薄明るい。
もうちょっと飲み直しに行くのだ。
そば処 吉田屋
白河市本町北裏7
0248-23-3064
いつも旦那さんを連れ回して奥様には申し訳ない気持ちでいっぱいだ。。。

ビールで乾杯!

あらかじめお願いしてあった「八寸」

小鮎・いわしの梅煮・ばい貝

いかにタコの卵をつめたもの

ほや

いつもながら素晴らしいラインナップだ。

迷ってしまう。

3人ともが大好きな「寫楽」の雄町。

お猪口はどれにしょうかなぁ

蕎麦前も充実。

この日は「二の丑」だったので、「ウナギと豆腐の蒸し物」は外せない。

200円のイカ下足天ぷらも外せない。

この季節、トーモロコシかき揚げも外せない。

近頃、あちこちで評判のいい「幻舞」(長野)

和らぎ水は「来福」の仕込み水のペットボトルだ。

若旦那オススメの「信濃鶴」(長野)
信州もおいしいお酒が多いよね。

吉田屋のお料理はどれも手が込んでいるし、綺麗だ。
だからいつもここでは蕎麦前で満足してしまい、蕎麦にたどりつかないのだ。。。

まだ外は薄明るい。
もうちょっと飲み直しに行くのだ。
そば処 吉田屋
白河市本町北裏7
0248-23-3064
- 関連記事