Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
じぇいく夫妻と白河で18時に待ち合わせだ。
少し早めに出て、白河駅となりの広場で開かれている「しらかわ魂」をのぞいてこようと思う。
在来線で移動。

白河駅のホームから小峰城をのぞむ。

白河駅は駅裏のこの空間も好き。

有名なステンドグラスはこの日も輝いている。

雲行きは怪しいが雨はあがったところで、もう降らないだろう。

広場の芝生は連日の雨でグッチョグッチョ・・・
この水はけの悪さは困ったね。。。

ステージではダルライザーとダイスが熱演。

新撰組同好会なるグループと撮影会。
ダルライザーには“追っかけ”がいるらしい。ビックリ(笑)

ちょいとビールを。

王王楼のエビシューマイをつまみに。
289号沿いにできた姉妹店「楼」のチラシも一緒だ。


さらには、こんなチラシももらった。
「ばるちゃん」なんてのはいかがでしょう?(苦笑)

スタッフが来ているポロシャツかっちょえーなー☆

そして、「四十代」で大変お世話になった大谷忠吉本店のお二人と遭遇。

お酒のブースもチェック。




どれを飲もうか迷ったけれど、
「冷えたきゅうりに合う」と書かれた有賀醸造の「しぼりたて夏オレンジ」をいただく。
まだ、撮影会をやっている。
ダルライザーの人気にあやかって「ばるライザー」に改名しようかな・・・

おっと、18時が近づいている。

待ち合わせの店に慌てて向かうのだった。
少し早めに出て、白河駅となりの広場で開かれている「しらかわ魂」をのぞいてこようと思う。
在来線で移動。

白河駅のホームから小峰城をのぞむ。

白河駅は駅裏のこの空間も好き。

有名なステンドグラスはこの日も輝いている。

雲行きは怪しいが雨はあがったところで、もう降らないだろう。

広場の芝生は連日の雨でグッチョグッチョ・・・
この水はけの悪さは困ったね。。。

ステージではダルライザーとダイスが熱演。

新撰組同好会なるグループと撮影会。
ダルライザーには“追っかけ”がいるらしい。ビックリ(笑)

ちょいとビールを。

王王楼のエビシューマイをつまみに。
289号沿いにできた姉妹店「楼」のチラシも一緒だ。


さらには、こんなチラシももらった。
「ばるちゃん」なんてのはいかがでしょう?(苦笑)

スタッフが来ているポロシャツかっちょえーなー☆

そして、「四十代」で大変お世話になった大谷忠吉本店のお二人と遭遇。

お酒のブースもチェック。




どれを飲もうか迷ったけれど、
「冷えたきゅうりに合う」と書かれた有賀醸造の「しぼりたて夏オレンジ」をいただく。
まだ、撮影会をやっている。
ダルライザーの人気にあやかって「ばるライザー」に改名しようかな・・・

おっと、18時が近づいている。

待ち合わせの店に慌てて向かうのだった。
- 関連記事
-
- 気分上昇、白河
- 「ダル」と「ばる」 【しらかわ魂@白河】
- どんな風習なんでしょう? ~ 『よろずのことに気をつけよ』
- アイスキャンドル2011 【アウシュヴィッツ平和博物館】
- 奥の手 【癒の刻】