fc2ブログ

08

13

コメント

じぇいくさんとゆかいな仲間たち 【酒菜屋梅宮@白河】

酒菜屋梅宮、久々だなぁー
ヤクルトの小川監督を見ると梅さんを思い出すのは私だけ?
R0027330.jpg

梅さんとママさんに挨拶をして席に着く。
早速、本日のおすすめの料理とお酒をチェック!
R0027332.jpg

R0027331.jpg


この日、集ったばるべにーファン。
女性ファンを期待したのだが、
以前にコメントを寄せてくれた方々であった。

結局、野郎ばかり5名の華もそっけもない会となった(笑)
この方が気楽でいいんだけどね。

乾杯!
R0027335.jpg

やっぱりここのかつおは美味すぎでしょっ!
R0027338.jpg

何度もここで書いているが、
こんな美味い銀皮のエッジの効いたかつおの刺身には東京でお目にかかれないんだよね。
R0027342.jpg

日本酒は「緑川 緑」にはじまり、「秘田」、「豊盃」、「登龍」、「上喜元」などなど、
すごいピッチで呑んでいく。
R0027336.jpg

はまぐり酒蒸し、つくね、カキマヨ、揚げ出し・・・
R0027345.jpg

R0027346.jpg

R0027349.jpg

R0027351.jpg

そして、梅宮定番メニューの人気商品、げそ揚げ。
R0027352.jpg

1皿でも結構ボリューミーなのに、ふたつ頼んでしまった(笑)
R0027354.jpg

おつけものをサービスしてもらっちゃった♪
R0027356_201308060951482a8.jpg



電話したときには梅さん「今日はしずかだよ」なんて言っていたけど、
あっという間に店内は満席。

相変わらずの盛況ぶりだ。

カウンター席で梅さんとゆっくり話すことができないのが残念。。。

また来ま~~す。



R0027358.jpg


さて2軒目はどこだろね。


酒菜屋梅宮
白河市本町28-2
0248-23-4990



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad