fc2ブログ

07

31

コメント

にぼし総本山! 【たけちゃんにぼしらーめん@調布】

最近は煮干し系のラーメンがわりと流行っていて、私も好きなのだが、
調布に元祖煮干し系のお店があると聞き、行ってみる。

「にぼし総本山」の看板がすごい!
R0027086.jpg

食べログを見るとこちらの名物店主が5月に急逝され、
いまは息子さんが後を継がれているとのこと。
R0027087.jpg

醤油ラーメン(790円)に味玉(100円)トッピング。
R0027089.jpg

にぼにぼし過ぎず、おいしい。
R0027090.jpg

麺も私の好みの太さと固さだ。
R0027091.jpg


調布駅は最近地下化され、駅前は整備中だ。
どんな駅になるのかな。
R0027092.jpg


塩ラーメンも美味しいようなので、近く再訪してみよっ♪


たけちゃんにぼしらーめん 調布店
調布市布田1-45-1 辰巳ビル 1F
042-441-2740



関連記事

ばるべにー

美味しい情報ありがとうございます!
確かに八王子は私の活動エリアからはすこし離れていますが、八王子か町田、どちらかの圓にいってみたいと思います。寿司職人が作られたラーメンってのが、何とも気になりますね。

08

01

17:21

ロッケンロー

こんばんは!
なかなか行ける場所ではないと思いますが煮干のらーめんなら八王子の圓がおススメです。(町田に最近支店できましたが・・・)
基本煮干しと昔ながらのらーめんのふたつのメニュー構成で麺は好き嫌いあるかもしれませんがかなりおいしいです。(個人的には昔ながら~のがおススメです)
赤坂のお店で寿司職人されてた方が開いたお店でが最近値上がりしましたがそれでもCPもよいので機会があれば是非!

07

31

21:11

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad