fc2ブログ

07

07

コメント

炎と油 【山陰海鮮炉端かば&油そば専門店山ト天@京橋】

3軒目は、スクエアガーデンにある「山陰海鮮 炉端かば」にする。
「山陰」のお店というのに惹かれて決めた。
店名の「かば」って社長さんのことなのかな?(笑)
R0026379.jpg

なかなか活気のある店内だ。
R0026380.jpg

R0026381.jpg

R0026383.jpg

R0026384.jpg

カミさんはなんちゃらハイボールだったような。
R0026385.jpg

私は境港の「千代むすび」をチョイス。
R0026386.jpg


撮り損ねちゃったけど、ここはお酒を注ぐときの気前がいい。

このとき四合瓶からお銚子に目の前で注いでくれたのだが、
「ストップ!」と言うまで注ぐと言う。

だったら、私はギリギリまでストップって言うわけがない(笑)

そうしたら、お銚子からお酒があふれてしまった。。。
あわわ、もったいない。。。

すると、こぼしてしまった分と言って、お猪口にまでさらに注いでくれる。

こぼしたお酒には本当に申し訳ないことをしたが、
ここまで気前(演出?)がいいお店も珍しい。

お通しが3つ出てきた。
ひとつはコレ。
???なんだっけかな。
R0026389.jpg

そして、あと2つは缶詰がそのまま出てきた。
R0026388.jpg

こういうお通しもアリだが、
山陰の缶詰ではないようで、そのあたりのちぐはぐ感も面白い。
R0026391.jpg

お姉さんに「炭焼きの大山鶏はいかがですか?」と強く推されたので、即注文。
そうしたらお姉さんが勢いよく焼いてくれた。
R0026392.jpg

おいしい。
R0026393.jpg

R0026394.jpg


はまぐり焼き
R0026396.jpg

R0026398.jpg


生麩の田楽串
R0026399.jpg

R0026401.jpg


山陰ってまともに行ったことがない。
いつかサンライズ出雲に子どもたちと乗って出雲大社に参詣するのが夢だな。




山陰海鮮 炉端かば 銀座店
中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
03-6225-2260




今度こそ帰るはずが、いつの間にか暖簾をくぐっている(笑)
まさかの東京スクエアガーデン4軒目!!!
R0026405.jpg

油そばがワンコインで食べられるとは、この立地ですごい!
R0026406.jpg

ヘルシーな油そばだなんて、私向きじゃないか。本当のヘルシーは食べないことだけどね。。。
R0026409.jpg


油そばをひとつだけ注文。
そこに温泉玉子をトッピング。
R0026410.jpg

R0026412.jpg

たしかに油そばでも油っこくない。
R0026417.jpg


カミさんと「半分こ」するはずが、
九割五分、私の胃袋に入ったのだ。


翌朝の体重計がおそろしい・・・


油ソバ専門店 山ト天 東京スクエアガーデン店
中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン
03-6265-1671



関連記事

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad