Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
このブログにもちょいちょい登場している学生時代の親友Oくんは
外食産業の専門誌で活躍するやり手編集者だ。
そのOくんが京橋の東京スクエアガーデンにオープンした
「獺祭BAR23」に行かないかと誘ってきた。
行きますとも♪
仕事柄あちこち飲み歩きしているOくん。
どこまで仕事でどこまでプライベートなんだか・・・うらやましい限りだ。
この日はライターの女性があとから来るという。
Oくんと私とカミさんは同じサークル仲間だったので、
カミさんも行くと言いだし、遅れて合流の予定だ。
京橋駅と東京スクエアガーデンは直結していて、
地下鉄の改札から「獺祭Bar23」まで徒歩0分だ。

なかのカウンター席やテーブル席は埋まっていて、
テーブル席が空くまで、外の席で飲むことに。

「三種」をオーダー。
右から「磨き三割九分」・「磨き二割三分」・「磨き二割三分 遠心分離」だ。


そうこうしているうちに、ライターさんもカミさんも到着。
ちょうど中のテーブル席も空いたので、移動する。
お! 安倍首相からのお花があるではないか。
「獺祭」は山口県のお酒だからだね。



JAL国際線ファーストクラスで提供されるようになって一躍有名になった「獺祭」。
その「獺祭」が東京にストア&バーを出すと知り、大いに期待した。
でも、(チャージ1000円+三種2000円)×4=・・・・・
こりゃ高くないかい。
「獺祭」ブランドは高まるが、これでは日本酒ビギナーには厳しいよ。
場所柄仕方がないのかもしれないが、
かなり強気な価格設定にも思える。
どうなのよ、Oくん?
これもアベノミクスなのかねぇ・・・
まぁ、それでもお客さんは次々と入っていたから、いいのかな。
獺祭Bar 23 (ダッサイバーニジュウサン)
TEL 非公開
中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン B1F
外食産業の専門誌で活躍するやり手編集者だ。
そのOくんが京橋の東京スクエアガーデンにオープンした
「獺祭BAR23」に行かないかと誘ってきた。
行きますとも♪
仕事柄あちこち飲み歩きしているOくん。
どこまで仕事でどこまでプライベートなんだか・・・うらやましい限りだ。
この日はライターの女性があとから来るという。
Oくんと私とカミさんは同じサークル仲間だったので、
カミさんも行くと言いだし、遅れて合流の予定だ。
京橋駅と東京スクエアガーデンは直結していて、
地下鉄の改札から「獺祭Bar23」まで徒歩0分だ。

なかのカウンター席やテーブル席は埋まっていて、
テーブル席が空くまで、外の席で飲むことに。

「三種」をオーダー。
右から「磨き三割九分」・「磨き二割三分」・「磨き二割三分 遠心分離」だ。


そうこうしているうちに、ライターさんもカミさんも到着。
ちょうど中のテーブル席も空いたので、移動する。
お! 安倍首相からのお花があるではないか。
「獺祭」は山口県のお酒だからだね。



JAL国際線ファーストクラスで提供されるようになって一躍有名になった「獺祭」。
その「獺祭」が東京にストア&バーを出すと知り、大いに期待した。
でも、(チャージ1000円+三種2000円)×4=・・・・・
こりゃ高くないかい。
「獺祭」ブランドは高まるが、これでは日本酒ビギナーには厳しいよ。
場所柄仕方がないのかもしれないが、
かなり強気な価格設定にも思える。
どうなのよ、Oくん?
これもアベノミクスなのかねぇ・・・
まぁ、それでもお客さんは次々と入っていたから、いいのかな。
獺祭Bar 23 (ダッサイバーニジュウサン)
TEL 非公開
中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン B1F
- 関連記事
-
- 炎と油 【山陰海鮮炉端かば&油そば専門店山ト天@京橋】
- 涼夏を感じる 【別亭 神田新八@京橋】
- アベ呑みクス 【獺祭Bar23@京橋】
- じぇいくさんと夏酒 【蛇の市本店@日本橋】
- おとなの日 【蛇の市本店@日本橋】
先週末に同じビル内の「新八」で飲んでました。
こちらのバーに寄って飲もうとしましが、新幹線の都合で帰りました。
少し高そうですが、一度は行ってみたいです!!
07
05
07:44
ばるべにー
ということで、じぇいくさんも行かれた「新八」にも流れていました。
スクエアガーデンで4軒もハシゴするとは・・・(笑)
07
07
09:34