Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日はお蕎麦気分だったので、次男とカミさんと大泉の「むら季」を目指す。
ところが残念ながら満席。
そこで、むら季からほど近くにある「信州そば 佐久」をはじめて訪ねる。

そば、うどん、丼もの、バリエーション豊富だ。

季節メニューも確認。

次男は「ざるそば」
少し透き通ったようなシャープな蕎麦だね。

カミさんは冷やし揚げもちそば。

私は梅しそ。

食べ終わってからメニューを見ていて後悔。。。
蕎麦気分だったので、蕎麦メニューしかちゃんと見ていなかった。
きす・いか・あなごが入った江戸前天丼なんてのがあったのか。
次はこれだな。


大泉学園のこの商店街は割と地味な通りだが、
意外なお店がちょこちょこあって楽しい。
まだまだ開拓の余地がありそうだぞ。
信州そば 佐久
練馬区東大泉6丁目47−7
03-3921-1068
蕎麦だけではまだまだ胃袋に余裕があるので、
近くのおだんご屋さんに引き寄せられる。

水ようかんと水まんじゅう、梅ゼリー、三色だんごを購入。
これ全部で560円だったかな。
安っ!

どれも美味い!

とくに梅ゼリーは結構おとなの味で好みだ。
かかりつけのお医者さんのそばだから、また買いに来ちゃいそうだ。
だんごの美好
練馬区東大泉6-47-8
03-3978-8129
ところが残念ながら満席。
そこで、むら季からほど近くにある「信州そば 佐久」をはじめて訪ねる。

そば、うどん、丼もの、バリエーション豊富だ。

季節メニューも確認。

次男は「ざるそば」
少し透き通ったようなシャープな蕎麦だね。

カミさんは冷やし揚げもちそば。

私は梅しそ。

食べ終わってからメニューを見ていて後悔。。。
蕎麦気分だったので、蕎麦メニューしかちゃんと見ていなかった。
きす・いか・あなごが入った江戸前天丼なんてのがあったのか。
次はこれだな。


大泉学園のこの商店街は割と地味な通りだが、
意外なお店がちょこちょこあって楽しい。
まだまだ開拓の余地がありそうだぞ。
信州そば 佐久
練馬区東大泉6丁目47−7
03-3921-1068
蕎麦だけではまだまだ胃袋に余裕があるので、
近くのおだんご屋さんに引き寄せられる。

水ようかんと水まんじゅう、梅ゼリー、三色だんごを購入。
これ全部で560円だったかな。
安っ!

どれも美味い!

とくに梅ゼリーは結構おとなの味で好みだ。
かかりつけのお医者さんのそばだから、また買いに来ちゃいそうだ。
だんごの美好
練馬区東大泉6-47-8
03-3978-8129
- 関連記事
-
- アド街な喫茶店 【シュベール@大泉学園】
- 適度な距離 【むら季@大泉学園】
- 魅惑の商店街 【信州そば 佐久&だんごの美好@大泉学園】
- そば屋のかつ丼 【もと橋@大泉学園】
- かかりつけ 【キッチンママ@大泉学園】