fc2ブログ

06

19

コメント

魅惑の商店街 【信州そば 佐久&だんごの美好@大泉学園】

この日はお蕎麦気分だったので、次男とカミさんと大泉の「むら季」を目指す。
ところが残念ながら満席。

そこで、むら季からほど近くにある「信州そば 佐久」をはじめて訪ねる。
R0025637.jpg

そば、うどん、丼もの、バリエーション豊富だ。
R0025639.jpg

季節メニューも確認。
R0025640.jpg

次男は「ざるそば」
少し透き通ったようなシャープな蕎麦だね。
R0025644.jpg

カミさんは冷やし揚げもちそば。
R0025647.jpg

私は梅しそ。
R0025650.jpg


食べ終わってからメニューを見ていて後悔。。。
蕎麦気分だったので、蕎麦メニューしかちゃんと見ていなかった。

きす・いか・あなごが入った江戸前天丼なんてのがあったのか。
次はこれだな。

R0025641.jpg

R0025638.jpg


大泉学園のこの商店街は割と地味な通りだが、
意外なお店がちょこちょこあって楽しい。

まだまだ開拓の余地がありそうだぞ。


信州そば 佐久
練馬区東大泉6丁目47−7
03-3921-1068


蕎麦だけではまだまだ胃袋に余裕があるので、
近くのおだんご屋さんに引き寄せられる。

R0025651.jpg


水ようかんと水まんじゅう、梅ゼリー、三色だんごを購入。
これ全部で560円だったかな。
安っ!
R0025653.jpg

どれも美味い!
R0025654.jpg

とくに梅ゼリーは結構おとなの味で好みだ。

かかりつけのお医者さんのそばだから、また買いに来ちゃいそうだ。


だんごの美好
練馬区東大泉6-47-8
03-3978-8129

関連記事

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad