fc2ブログ

06

16

コメント

日曜の戯れ言㉑ 【父の日】

まったりランチを終え、辰巳軒を出ようかと思ったら、
娘から電話が入る。

朝から友達と出かけていたはずだがどうしたんだろ???


「もう帰ってきたんだけど、お昼ご飯を食べてないんだよ。今どこにいるの?」

「いま駅前の食堂で食べ終わったとこだけど・・・。でもいいよ、お昼ご飯つきあうよ♪」


てなわけで、福太郎の交差点で待ち合わせ。

「何が食べたい?」

私の頭の中ではイタリアンとかカフェとかでの娘とお洒落ランチを勝手にイメージしていたのだが、

「うーん、日高屋がいい」

「へっ!? もっとほかにあるだろ?」

「思いつかないよ、日高屋でいい」

「ラーメンあまり好きじゃないでしょ」と何とか翻意させようとする私。

「最近、克服した」

「・・・(ナニソレ)」




そして、日高屋で味噌ラーメンをすする娘と、
さらに飲んで食べてしまう私。

R0025566.jpg

R0025562.jpg

R0025561.jpg

R0025559.jpg


ほろ酔いの父親とたわいもない話をしながら日高屋ランチをする娘はかわいいものだ。


いまのところ

・口を聞かなくなる
・存在そのものを無視する
・父親の洗濯物を箸でつまむ

などといった年頃の娘が父親にとりがちな振る舞いは見られない。


うむ。
いいぞ、いいぞ☆


でも、ここ数年、父の日に何かもらったことも
感動的なことを言われたこともないような・・・・・・

「今日は何の日?」とか聞いちゃうのもおかしいしなぁー(笑)




西武線にあった中吊り広告を眺めながらふと思う。
R0025826.jpg

「飲もっか、お父さん」って言ってくれる日が来るんかねぇ。。。




関連記事

ばるべにー

そうかぁ、大丈夫ですか。
がんばります!
朝起きたら「父の日おめでとう!」って言われましたが、
それを言うなら「ありがとう!」じゃないかと・・・(笑)

06

17

21:42

codomo

たぶん高校生くらいになると部活とかが忙しくなって
疎遠になることはあっても
大学生か社会人になると戻ってきますよ。
あとはお父様の行い次第ですなあ~。

06

16

10:14

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad