fc2ブログ

06

05

コメント

木下兄弟による日本酒ビギナーのためのバル 【JAPAN酒BAR Under the Tree@阿佐ヶ谷】

スターロードに新しい日本酒バルができたと聞いたので、ちょこっと立ち寄ってみる。
オープンな入口でお洒落だなぁ。
R0025199.jpg

ノーチャージ!? これは嬉しい。
R0025200.jpg

こちらは飲食業未経験の兄弟がはじめてとのこと。
↓こちらのブログを見ると、開店までの様子がよくわかるようだ。
「初めての日本酒屋ブログ」 ~コネなし経験なし~
R0025201.jpg

R0025202.jpg

1杯目ははじめて飲む「結」(茨城)を選ぶ。
酒米は大好きな備前雄町だ。
女性杜氏が醸している「結」はこちらの「推し酒」らしい。
R0025203.jpg

↑ちなみに写真左が料理担当のお兄さん、右がお酒担当の弟さんだ。


日本酒ビギナーのお店って言い切っているあたりがいいね!

まだまだ日本酒は飲み慣れない人にはハードルの高いお酒なんだよね。

「次の日残るとか・・・」 「鼻をつく香りがどうも・・・」とか。
大抵日本酒のイメージはよくないところからスタートする。

その魅力に一度取り憑かれたら、
私みたいに日本酒ワールドにどっぷりはまるんだけどね(笑)
R0025206.jpg

焼鳥でおなかいっぱいなので、肴は「のんべえ3種盛り」だけにする。
R0025209.jpg

2杯目は「七田」(佐賀) 
愛山も好きな酒米だ。
R0025211.jpg

R0025205.jpg

バスの時間が迫っているので、この日の滞在時間は30分ほど。
ノーチャージなので、肴1品・日本酒2杯だと安いこと♪


また酔ってみようっと☆



JAPAN酒BAR Under the Tree
杉並区阿佐谷北2-2-7 喜楽ビル1F
03-5356-6155

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad