Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
スターロードに新しい日本酒バルができたと聞いたので、ちょこっと立ち寄ってみる。
オープンな入口でお洒落だなぁ。

ノーチャージ!? これは嬉しい。

こちらは飲食業未経験の兄弟がはじめてとのこと。
↓こちらのブログを見ると、開店までの様子がよくわかるようだ。
「初めての日本酒屋ブログ」 ~コネなし経験なし~


1杯目ははじめて飲む「結」(茨城)を選ぶ。
酒米は大好きな備前雄町だ。
女性杜氏が醸している「結」はこちらの「推し酒」らしい。

↑ちなみに写真左が料理担当のお兄さん、右がお酒担当の弟さんだ。
日本酒ビギナーのお店って言い切っているあたりがいいね!
まだまだ日本酒は飲み慣れない人にはハードルの高いお酒なんだよね。
「次の日残るとか・・・」 「鼻をつく香りがどうも・・・」とか。
大抵日本酒のイメージはよくないところからスタートする。
その魅力に一度取り憑かれたら、
私みたいに日本酒ワールドにどっぷりはまるんだけどね(笑)

焼鳥でおなかいっぱいなので、肴は「のんべえ3種盛り」だけにする。

2杯目は「七田」(佐賀)
愛山も好きな酒米だ。


バスの時間が迫っているので、この日の滞在時間は30分ほど。
ノーチャージなので、肴1品・日本酒2杯だと安いこと♪
また酔ってみようっと☆
JAPAN酒BAR Under the Tree
杉並区阿佐谷北2-2-7 喜楽ビル1F
03-5356-6155
オープンな入口でお洒落だなぁ。

ノーチャージ!? これは嬉しい。

こちらは飲食業未経験の兄弟がはじめてとのこと。
↓こちらのブログを見ると、開店までの様子がよくわかるようだ。
「初めての日本酒屋ブログ」 ~コネなし経験なし~


1杯目ははじめて飲む「結」(茨城)を選ぶ。
酒米は大好きな備前雄町だ。
女性杜氏が醸している「結」はこちらの「推し酒」らしい。

↑ちなみに写真左が料理担当のお兄さん、右がお酒担当の弟さんだ。
日本酒ビギナーのお店って言い切っているあたりがいいね!
まだまだ日本酒は飲み慣れない人にはハードルの高いお酒なんだよね。
「次の日残るとか・・・」 「鼻をつく香りがどうも・・・」とか。
大抵日本酒のイメージはよくないところからスタートする。
その魅力に一度取り憑かれたら、
私みたいに日本酒ワールドにどっぷりはまるんだけどね(笑)

焼鳥でおなかいっぱいなので、肴は「のんべえ3種盛り」だけにする。

2杯目は「七田」(佐賀)
愛山も好きな酒米だ。


バスの時間が迫っているので、この日の滞在時間は30分ほど。
ノーチャージなので、肴1品・日本酒2杯だと安いこと♪
また酔ってみようっと☆
JAPAN酒BAR Under the Tree
杉並区阿佐谷北2-2-7 喜楽ビル1F
03-5356-6155
- 関連記事
-
- 夏限定せいろ 【やの志ん@阿佐ヶ谷】
- ミスターサマータイム 【やきとんあかね@久我山】
- 木下兄弟による日本酒ビギナーのためのバル 【JAPAN酒BAR Under the Tree@阿佐ヶ谷】
- 口開け2本! 【鳥久@阿佐ヶ谷】
- 貝尽くし、酒尽きず 【焼貝 あぶさん@高円寺】