Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
カミさんと長男が不在のある日。
母と長女が仲良く映画を見に行くというので、
映画館まで送っていくついでに、みんなでご飯を食べることに。
最初は「ロイホ」という案が出たのだが、
父が「あまり食欲がないなぁ」というので、「もと橋」に入る。
うわぁ、ここに入るの何年ぶりだろう。

もと橋は本橋さんのこと。
本橋さん、豊田さん、富岡さん。
この3氏は石神井の名家だ。
おそらくこちらもその名家の流れ。
広々した店内。
お座敷では宴会が開かれていた。

うなぎのポスターを見た父が、「うなぎにしようかなぁー」だって。
これには一同あんぐり・・・
「食欲ないって言ってませんでしたっけ?」とおふくろのツッコミ。
「言ってみただけだじゃないか」と憮然とする父。

ちゃんと蕎麦の産地表記しているんだね。
平将門の地、猿島産の蕎麦のようだ。

次男はやっぱり「ざるそば」。
私も蕎麦の味を楽しみたいから大盛りにさせる。

おやじは「うなぎ」に未練タラタラだったが、結局「ざるそば」に(笑)

母は山かけうどん。

長女はこれまた予想通りの肉チョイス。
とんかつ定食だ。

おいおいっ、
そば・うどんメインのお店でそりゃないんじゃないの。
って言う私もカツ丼をオーダー(笑)
だってそば屋のかつ丼が大好きなんだもん。

付け合わせのサラダもゆで玉子・ポテサラがついていて私にはとってもgood!

玉子の半熟加減と甘めのつゆがたまりません。
とっても私好みのかつ丼だよ。
ごはんがもう少し多くてもいいかな。

そんな足りない分は次男のお蕎麦を食べればいいやと、
次男のざるそばに手を伸ばしたら、全部食べきると言い張り、
なかなかくれない。
最後の最後で食べきれず、私のところに回ってきたのだが、
先日、長男が日高屋で大盛りを頼んだので、
次男坊も大盛りを頼んだことが嬉しかったらしい。

今度は、父がうなぎで私はお蕎麦をじっくりと味わってみようかな。
もと橋
練馬区石神井台6丁目1−14
03-3925-6000
母と長女が仲良く映画を見に行くというので、
映画館まで送っていくついでに、みんなでご飯を食べることに。
最初は「ロイホ」という案が出たのだが、
父が「あまり食欲がないなぁ」というので、「もと橋」に入る。
うわぁ、ここに入るの何年ぶりだろう。

もと橋は本橋さんのこと。
本橋さん、豊田さん、富岡さん。
この3氏は石神井の名家だ。
おそらくこちらもその名家の流れ。
広々した店内。
お座敷では宴会が開かれていた。

うなぎのポスターを見た父が、「うなぎにしようかなぁー」だって。
これには一同あんぐり・・・
「食欲ないって言ってませんでしたっけ?」とおふくろのツッコミ。
「言ってみただけだじゃないか」と憮然とする父。

ちゃんと蕎麦の産地表記しているんだね。
平将門の地、猿島産の蕎麦のようだ。

次男はやっぱり「ざるそば」。
私も蕎麦の味を楽しみたいから大盛りにさせる。

おやじは「うなぎ」に未練タラタラだったが、結局「ざるそば」に(笑)

母は山かけうどん。

長女はこれまた予想通りの肉チョイス。
とんかつ定食だ。

おいおいっ、
そば・うどんメインのお店でそりゃないんじゃないの。
って言う私もカツ丼をオーダー(笑)
だってそば屋のかつ丼が大好きなんだもん。

付け合わせのサラダもゆで玉子・ポテサラがついていて私にはとってもgood!

玉子の半熟加減と甘めのつゆがたまりません。
とっても私好みのかつ丼だよ。
ごはんがもう少し多くてもいいかな。

そんな足りない分は次男のお蕎麦を食べればいいやと、
次男のざるそばに手を伸ばしたら、全部食べきると言い張り、
なかなかくれない。
最後の最後で食べきれず、私のところに回ってきたのだが、
先日、長男が日高屋で大盛りを頼んだので、
次男坊も大盛りを頼んだことが嬉しかったらしい。

今度は、父がうなぎで私はお蕎麦をじっくりと味わってみようかな。
もと橋
練馬区石神井台6丁目1−14
03-3925-6000
- 関連記事