fc2ブログ

05

25

コメント

石神井の「深夜食堂」 【スナック とき@石神井公園】

どうしても入ってみたいのだが、なかなかひとりでは入れないお店がある。
石神井ではかなり有名な「スナックとき」だ。

熊夫さんを見送った後、いいチャンスなのでカミさんを誘って突入だ!!!
R0025109.jpg

スナックとあるが、居酒屋といった感じ。

ビールでリセット。
R0025111.jpg

こちらのマスターはかつて米軍のコックとして腕をふるっていたとか・・・。

そんなマスターお手製のピザパイやグラタンが「とき」の名物なのだ。
R0025112.jpg

もろきゅうをかじりながら、グラタンを待つ。
R0025114.jpg

すると奥でベシャメルソースから作り出すマスター。

素晴らしすぎる。
冷凍などではなく、ひとつひとつ注文を受けてから丁寧に作っているのだ。

そして、グラタン登場!!!
ボリュームはアメリカンサイズ。
めちゃくちゃ美味い!
R0025118.jpg


レモン割と梅割をいただき、カウンター席で楽しむ。
R0025116.jpg


ピザパイ、オムライス、玉子丼、気になるメニューばかりだ。
奥のホワイトボードには〆鯖なんてのもあったような・・・

一度入ればもう怖くないぞぉー。

石神井の「深夜食堂」とき。
今度はひとりでふらっと来てみようかな。

R0025110.jpg


スナック とき
練馬区石神井町7-6-11
03-3995-3261


関連記事

ばるべにー

なんとも味があって、とても暖かみのあるお店ですね。
ハマりましたよ♪

無期限キープとはすごい! 優しすぎる(笑)
次回、早速入れなくては。

05

26

18:17

codomo

とき、いいですよね~。
マスターも良い方ですが、ママさんたちがまた素敵。
お料理もおいしいし、ボトルは入れたらいつまででも
取っておいてくださるそうです。
というわけで、うちはボトルキープ中です。

05

26

07:45

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad