fc2ブログ

05

08

コメント

「強気」なお店!? 【たつや駅前店@恵比寿】

仕事を終え、恵比寿で有名な「たつや」へ初訪問。

こちらはなんと朝8時から営業している。
ありがたいよーな危険なよーな(笑)

attachment03.jpg

私が訪れのは夕暮れ時。
店内はほぼ満席だったが、かろうじてカウンター席に座ることができた。

まずはビールと煮込みでスタート。
attachment00 (11)

盛り合わせ。
串はどれも160円くらいするので、決して安くないが、
たしかにモノはいいようだが・・・
attachment01 (3)


でも、一番驚いたのはホッピー。

いまどきのホッピーは中と外をセットで頼んで、
ホッピー瓶1本(外)で焼酎(中)を2~3杯飲むというのが主流だと思うが、
ここは外をカウンター内で入れて提供するので、中だけ跡から追加というのができないのだ。
attachment02 (1)

attachment00 (12)

attachment01 (4)

attachment02 (2)


朝8時から開いている大衆酒場ではあるが、
値段は生ビールが740円とかなり強気な価格設定。
ホッピーといい、生ビールといい、驚いた。

それでも朝から夜中まで人気なのは、
お店の入りやすい雰囲気と味の良さなのかな。


たつや 駅前店
渋谷区恵比寿南1−8−16
03-3710-7375

【追記】
記事アップ後、読者の方からメールをいただきました。
するとホッピーは「別で」といえば、
中・外、別になり、中だけ追加もできるそうです。
たつやビギナーには勝手がわからず失礼しました。

そして、14時前だとホッピー1杯無料券がもらえるそうです。
おいしい情報ありがとうございます!
関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad