fc2ブログ

04

09

コメント

続・にくさんといっしょ 【梅寿@白河】

にくさんとの2軒目は「梅むら」に行こうかと思ったら、満席の大盛況。
まだ今年になって梅むらには行けてないんだよねー・・・
R0023464.jpg



2軒目は梅寿に変更。
R0023465.jpg

ここでももちろん八重がお出迎え
R0023466.jpg

R0023468.jpg

えんがわの煮物
R0023472.jpg

またも而今。
而今はスペックが多いから、この日だけ3種類の而今を味わった。
とっても贅沢なことだ。
R0023467.jpg

厚岸の牡蠣
R0023474.jpg

さかなへんに「春」。
鰆の刺身。春らしいね☆
R0023475.jpg

「風が吹く」のうすにごりははじめてだ。
R0023478.jpg

山菜の天ぷらの盛り合わせ。
これまた春を感じる。
R0023484.jpg

にくさん、にくさんの旦那様、じぇいくさん、ありがとうございました!

最後はヘロヘロでウトウトまでしてしまい。。。ごめんなさい。



今度はにくさんの舞台であるラーメン屋にぜひともご一緒してみたいのだ。



梅寿
白河市新蔵町6−1
0248-23-2493



翌日、東京へ戻る。
新白河駅の構内にはこんな看板がおかれていた。

R0023487.jpg

R0023486.jpg

R0023485.jpg

「歴史のまち しらかわ」
気合い入っているね。


関連記事

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad