fc2ブログ

04

03

コメント

にんにくは別添えで・・・【茶釜食堂 年貢町@白河】

家族5人揃っての「帰河」は夏以来かな。
久々の白河なので、5人それぞれスケジュールがびっちり。

白河ICに着くなり、次男をお友達の家へ送る。
お昼ご飯もそちらでごちそうになるらしい。


よーし、我々は、白河ラーメンを食べるぞぉー

長女は醤油ラーメンの匂いが苦手。

そこで味噌が美味しい年貢町の茶釜食堂にする。
私以外は初訪問だ。
R0023265.jpg


R0023268.jpg


五目には大きく×がされている。なんでだろう?
R0023267.jpg

R0023269.jpg

ラーメンに4ケタ払う気にはならないんだよなぁー
R0023270.jpg

R0023271.jpg


長女はみそたんめん。
長女はにんにくを入れないので、別皿にしてもらう。
R0023273.jpg

長男はシンプルに中華そば。
R0023274.jpg

カミさんはどこのお店でも大抵ワンタンめん。
R0023276.jpg

味噌、醤油ときたから、私は塩らーめんにする。
いやいや、塩もうまいねぇ-。
R0023278.jpg

R0023264.jpg

白河ラーメンを満喫したぞ。

午後は、カミさんと長女はおでかけ。
私と長男は歴史散策だ。

そう、「八重の桜」をめぐるのだ。



茶釜食堂
白河市年貢町50
0248-23-2705

拍手ができないトラブルが数日続いていたようです。
おかしいなぁと思っていたのですが、ゆなママさんに
コメントをいただくまで気付きませんでした。
昨日、復旧したようですので、
今までの分もふくめて
遠慮なく押しちゃってください(笑)

関連記事

ばるべにー

コメントありがとうございます。
おつかれさまです~

04

17

21:36

このコメントは管理人のみ閲覧できます

04

17

17:11

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad