fc2ブログ

--

--

コメント

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ばるべにー

コメントありがとうございます!
ナポリタン以外のメニューも魅力的なものがありますし、
生いちごジュースも人気のようなので、次回の課題です。
中野情報も参考にさせてもらいますね☆

05

03

07:19

中野ブウブウKING

普通だけど、懐かしい味ですね。
ボリュームがあり、行列の理由がわかりました。

05

03

05:52

管理者にだけ表示を許可する

03

18

コメント

魔性のナポリタン 【さぼうる2@神保町】

神保町での打ち合わせを終えた。

神保町のランチとなれば、いもやで天ぷらか。
さぼうる2のナポリタンか。
どちらも捨てがたい。

結局、最近食べていないナポリタンにしようと思う。
R0022359.jpg

R0022348.jpg

ランチ時はずいぶん過ぎているのに、それでも満席の盛況だ。
地下席のせまーいテーブル席ににどうにか座ることができた。
R0022349.jpg

オーダーは決まっている。
ナポリタンにサラダとコーヒーがついたサービスセットのAにする。
R0022350.jpg

上の階からフライパンで炒める心地いい音が聞こえてくる。


そして、さぼうるのナポリタン登場。
R0022354.jpg

これが食べてみたかったんだよ♪
R0022353.jpg

なかなかのボリュームには見えるが、
食べてみるとそんなに恐れるほどでもない。
R0022355.jpg

薄暗い地下席のせいか、ピントがうまく合わない。
本当はフォークが宙でパスタを巻いているサンプルみたいな絵を撮りたかったのだけど・・・
R0022356.jpg


〆のコーヒーがとっても美味しかった。
これが200円プラスで飲めるなら、すばらしいよ。
R0022358.jpg

さぼうる看板メニューのナポリタンは
昭和なケチャップまみれのいたってフツーなナポリタンなんだが、
なんとも懐かしい味は、時々食べたくなる魔性のナポリタンなのだ。




さぼうる2
千代田区神田神保町1丁目11
03-3291-8405



関連記事

ばるべにー

コメントありがとうございます!
ナポリタン以外のメニューも魅力的なものがありますし、
生いちごジュースも人気のようなので、次回の課題です。
中野情報も参考にさせてもらいますね☆

05

03

07:19

中野ブウブウKING

普通だけど、懐かしい味ですね。
ボリュームがあり、行列の理由がわかりました。

05

03

05:52

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。