fc2ブログ

03

12

コメント

南口のお蕎麦屋さん 【稲田屋@石神井公園】

父から「一緒にお昼でもどうだ」と言われ、駅前へ。
とにかく孫といっしょに食べる食事が楽しくて仕方ないらしい。。。


いよいよ石神井公園駅の南北が抜ける日も近いようだ。
R0022174.jpg

変貌著しい石神井公園駅だ。
R0022175.jpg


この日は長男がでかけてしまったから、6人だ。
最近はなかなか7人揃わないなぁ。

どこにしようか迷ったが、2階や地下のお店は年寄りには億劫だし、
こってり中華とかでもいけないので、無難な稲田屋に・・・
R0022177.jpg


四桁メニューが並ぶ。
R0022178.jpg

長女と母が親子丼
R0022179.jpg

次男がカツ丼。
てっきりおこぼれが私に回ってくるかと思いきや、完食しやがった・・・計算外(笑)
R0022181.jpg

小海老と揚げなすのぶっかけ(そんな名前だったはず)はカミさん。
R0022183.jpg

父は春らしいメニュー。
はまぐりと菜の花の潮そば
R0022186.jpg

私は桜えびのかき揚げせいろ。
このかき揚げはいかんなぁ。。。
R0022185.jpg

私のはデザート付きだ。
R0022191.jpg

他のメンバーもわらびもちを頼む。
R0022188.jpg


南口の駅前には意外と食事ができるところが少ないので、
ここはいつも割と入っているんだよね。


うーむ。
このCPなら、もうちょっとリーズナブルにしてもいいように思うんだけどな。


夜の一杯向きなのかな。



稲田屋 石神井公園店
練馬区石神井町3丁目20−13 中内第一ビル 1F
03-5923-1708



一昨日の誕生日記事にはたくさんの拍手ありがとうございました!
同じ日、WBCでは日本がオランダにコールド勝ちし、決勝T進出が決まり気持ちよかったです♪

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad