fc2ブログ

03

02

コメント

秋田の山菜と超レア而今 【梅寿@白河】

この日のラストは梅寿へ。
R0021837.jpg

冷蔵庫をチェックしてカウンターに座ると・・・
R0021839.jpg

じぇいくさんが気合いを入れてお願いした「而今」が出てくる。
R0021845.jpg

全国鑑評会出品酒の而今のなかでも超レアな全国鑑評会出品酒の而今のようだ。
要するにとんでもない而今だということで、これが白河にあるのが理解できないって話しだ。
R0021848.jpg

R0021849.jpg

而今と十四代の東西ツートップ☆
R0021853.jpg

秋田のハウスもの山菜を天ぷらでいただく。
R0021855.jpg


このあたりからお燗ワールドへ。
R0021856.jpg

R0021858.jpg

「チェイサーね♪」って大将が生ビールをどーんと目の前に。。。
R0021861.jpg

最後はおいしい豚肉のお鍋で〆たようだ。
R0021865.jpg

うん、そのようだ。
R0021866.jpg

R0021838.jpg


遠のく記憶のなかだったが、
大将から最後にねぎとろの手巻き寿司を2ついただいたはずだ。

ひとつは私が頬張り、
もうひとつは代行さんにあげたように思う・・・

梅寿にくると、いつも見たことのない素晴らしいお酒が出てくるので、
十中八九飲み過ぎてしまうのだ。。。


そういえば「而今」も三重県のお酒だなぁ。
お伊勢詣りもしたいけど、そのときには木屋正酒造にも詣でてみたいなぁ。



梅寿
白河市新蔵町6−1
0248-23-2493



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad