Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
長男がスケートに連れてけ連れてけうるさいので、
息子2人を連れて東伏見のスケートリンクへ向かう。
スキーもいいのだが、
アイススケートは近場で気軽に楽しめるウインタースポーツだ。
でも、その前にやっぱり腹ごしらえをしておかないとね。
ラーメン嫌いの長女がいないので、
ラーメン好きの男3人で「丸源ラーメン」に入る。

私は別の店舗で1度だけ食べたことがあるが、息子達ははじめて。

さぁ、ふたりは何を選ぶのかね。


案の定、次男は塩ラーメンを選んだ。
次男はラーメンといったら、ワンタンメンか塩ラーメンしか選ばないのだ。

長男は、「とんこつラーメン 辛みの赤」
うわぁ、見るからに辛そうだ。

私は担々麺は好きだけど、基本的に辛い系はダメなんだよね・・・
でも、長男はキムチ、らっきょう、食べる辣油、なんでもOK!
とくに辛子明太子好きだから驚く。
一口、スープをもらってみる。
「#$%& 結構辛いね、大丈夫なの?」
「平気だよ、おいしい」とこの真っ赤なラーメンをあっさり完食。
私はおとなしく「デラックス肉そば」にする。
いわゆる全部乗せってやつだな。

ちょっとしょっぱくて、最後少し残しちまったよ。。。

私の軍配は「来来亭」のほうだな。
私が子どもの頃は東伏見アイスアリーナという名称だったが、
ネーミングライツをダイドードリンコが買って、
いまは「ダイドードリンコ アイスアリーナ」なのだ。

日曜日ということもあり、結構にぎわっている。

リンク中央で次世代の真央ちゃんがクルクル回っている。
次男はどうやったら回れるんだろうと不思議そうな顔でじーっと眺めていたな。

たっぷり滑った後はマックでひとやすみ。

今度はアイスホッケーの試合を観に来たいな。
丸源ラーメン 練馬関町店
練馬区関町北5丁目7−5
03-5927-4051
ダイドードリンコ アイスアリーナ
西東京市東伏見3丁目1−25
042-467-7171
息子2人を連れて東伏見のスケートリンクへ向かう。
スキーもいいのだが、
アイススケートは近場で気軽に楽しめるウインタースポーツだ。
でも、その前にやっぱり腹ごしらえをしておかないとね。
ラーメン嫌いの長女がいないので、
ラーメン好きの男3人で「丸源ラーメン」に入る。

私は別の店舗で1度だけ食べたことがあるが、息子達ははじめて。

さぁ、ふたりは何を選ぶのかね。


案の定、次男は塩ラーメンを選んだ。
次男はラーメンといったら、ワンタンメンか塩ラーメンしか選ばないのだ。

長男は、「とんこつラーメン 辛みの赤」
うわぁ、見るからに辛そうだ。

私は担々麺は好きだけど、基本的に辛い系はダメなんだよね・・・
でも、長男はキムチ、らっきょう、食べる辣油、なんでもOK!
とくに辛子明太子好きだから驚く。
一口、スープをもらってみる。
「#$%& 結構辛いね、大丈夫なの?」
「平気だよ、おいしい」とこの真っ赤なラーメンをあっさり完食。
私はおとなしく「デラックス肉そば」にする。
いわゆる全部乗せってやつだな。

ちょっとしょっぱくて、最後少し残しちまったよ。。。

私の軍配は「来来亭」のほうだな。
私が子どもの頃は東伏見アイスアリーナという名称だったが、
ネーミングライツをダイドードリンコが買って、
いまは「ダイドードリンコ アイスアリーナ」なのだ。

日曜日ということもあり、結構にぎわっている。

リンク中央で次世代の真央ちゃんがクルクル回っている。
次男はどうやったら回れるんだろうと不思議そうな顔でじーっと眺めていたな。

たっぷり滑った後はマックでひとやすみ。

今度はアイスホッケーの試合を観に来たいな。
丸源ラーメン 練馬関町店
練馬区関町北5丁目7−5
03-5927-4051
ダイドードリンコ アイスアリーナ
西東京市東伏見3丁目1−25
042-467-7171
- 関連記事
-
- 謎の中華屋 【梅新@石神井公園】
- 塩分補給 【とんこつラーメン幸来@下石神井】
- スケートへ行こう! 【丸源ラーメン練馬関町店】
- 湯冷めしないように・・・ 【ラーメンHOUSE たなか】
- 「情熱」は抜けません 【来来亭 石神井店】