fc2ブログ

02

17

コメント

日曜の戯れ言⑦ 《バレンタイン》

カミさんからのバレンタインチョコ。
R0021633.jpg

トリュフが2つ入っている。
思わず「ちっちゃっ!」ってつぶやいてしまったら・・・
R0021634.jpg


「これならどうよっ!」ってコストコで買った巨大なティラミスが出てきた。
1388gもあるようだ。
R0021635.jpg


先にお友達にお裾分けしたり、子どもが食べたりで、
もう半分以上ないんですけどね・・・(笑)
R0021638.jpg

スープスプーンではなく、
大皿料理を取り分けるような巨大スプーンで立ち向かう。
R0021636.jpg

カミさんのやつ、巨大ティラミスで笑いを取りにいったとしか思えない。
悔しいけど、ウケた(爆)


気を取り直して。
私が一番欲しかったのはカミさんのふざけたティラミスではなく、
やはり愛娘からのチョコだ。


「ブログには載せないでね」って釘を刺されてしまったので、
残念ながらお見せできないが、
既製品のお菓子をチョコでデコったものだ。

ありがとう♪


最近のバレンタインは義理チョコのほかに、友チョコなんてのもあって、
女子同士でも渡したりするようだ。
大変だね。。。

でも、いまは学校にチョコを持って行くのは禁止らしい。
私が小学校のころは、学校で普通にチョコをもらっていたけどなぁ。

多いときには7、8個もらった覚えが・・・(←なにげに自慢)
でも、このころが人生最初で最後の「モテ期」だったと思う(笑)

その後は、中高男子校・浪人1年の暗黒時代に突入するのだからね。。。





関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad