Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
さて、どこぞでお昼を済ませたら12時15分発の新幹線で東京へ戻らねばならない。
これから次男の書き初め展を見に行くからだ。
よし、11時早々にもお店に入って、あっという間に食べてから帰ろう。
先日、ライオン206さんから花心凪の新メニューに担々麺があるとの情報をいただいたので、
担々麺好きとしては行かねばなるまい。


確かに新メニューに担々麺がある♪
しかし、限定5食の鶏しおラーメンにもすごく惹かれてしまぅー

どうしようかなぁー

席に着き、メニューを見ても決まらない。

写真を見ると余計悩む。

が、結局は・・・
やっぱり担々麺だね♪

でも、ひとつだけヤッてしまった。。。
花心凪は味玉がデフォで半分入るのに、味玉トッピングしたもんだから、
味玉1.5個に。忘れてたよ・・・
いかにも濃厚そうなスープでビジュアルも美しい。

「細麺、中太麺どちらにしますか?」って聞かれたので
中太麺でお願いしたが、表の看板にあった特製手もみ太麺も気になるところだ。

うまい!
ゴマドロドロ濃厚スープと全粒粉の中太麺がマッチする。
食べているときに辛さはあまり感じなかったが、
花椒が効いているのだろう。
後半から額に汗をかきはじめる。
「すみません、お水くださ~い」と
厨房の方に大きな声で頼むと、店員さんが「???」って顔をしている。
お店に入ったときにお茶を出してくれた。
寒い冬だから当然だ。
だからてっきり卓上ポットもお茶かと思ってしまったのだ。
お水だったのね(笑)
またヤッてしまった。。。恥ずかしい。




このあと東京に戻って中村橋駅でカミさんと次男と合流。
すでに記事にしたように「花月」でラーメンを食べたわけだが、
私がラーメンを注文しなかったのは
白河で美味しいラーメンをすでに食べてきて満腹だったからで
我慢したわけでも何でもないのだ。
花心凪(かこな)
白河市白坂勝多石30−1
0248-28-3340
これから次男の書き初め展を見に行くからだ。
よし、11時早々にもお店に入って、あっという間に食べてから帰ろう。
先日、ライオン206さんから花心凪の新メニューに担々麺があるとの情報をいただいたので、
担々麺好きとしては行かねばなるまい。


確かに新メニューに担々麺がある♪
しかし、限定5食の鶏しおラーメンにもすごく惹かれてしまぅー

どうしようかなぁー

席に着き、メニューを見ても決まらない。

写真を見ると余計悩む。

が、結局は・・・
やっぱり担々麺だね♪

でも、ひとつだけヤッてしまった。。。
花心凪は味玉がデフォで半分入るのに、味玉トッピングしたもんだから、
味玉1.5個に。忘れてたよ・・・
いかにも濃厚そうなスープでビジュアルも美しい。

「細麺、中太麺どちらにしますか?」って聞かれたので
中太麺でお願いしたが、表の看板にあった特製手もみ太麺も気になるところだ。

うまい!
ゴマドロドロ濃厚スープと全粒粉の中太麺がマッチする。
食べているときに辛さはあまり感じなかったが、
花椒が効いているのだろう。
後半から額に汗をかきはじめる。
「すみません、お水くださ~い」と
厨房の方に大きな声で頼むと、店員さんが「???」って顔をしている。
お店に入ったときにお茶を出してくれた。
寒い冬だから当然だ。
だからてっきり卓上ポットもお茶かと思ってしまったのだ。
お水だったのね(笑)
またヤッてしまった。。。恥ずかしい。




このあと東京に戻って中村橋駅でカミさんと次男と合流。
すでに記事にしたように「花月」でラーメンを食べたわけだが、
私がラーメンを注文しなかったのは
白河で美味しいラーメンをすでに食べてきて満腹だったからで
我慢したわけでも何でもないのだ。
花心凪(かこな)
白河市白坂勝多石30−1
0248-28-3340
- 関連記事
-
- 新白河ラーメン 【風雲児醤@白河】
- にんにくは別添えで・・・【茶釜食堂 年貢町@白河】
- ゴマドロドロ濃厚担々麺 【花心凪】
- 八重とシロがお出迎え 【中華料理 栄楽】
- 来年こそは・・・ 【SS鈴木酒店&ふくふく】
呑太
美味しそうですね~!!
私も辛い物系好きなんですが、、、、、中々、、巡り会えません。。
02
11
22:39
ばるべにー
呑太さん、ご無沙汰です!
私は辛いもの、そんなに得意な方ではないんですが、
担々麺だけは好きなんですよねぇ-。
おいしい辛い物系に出会えるといいですね。
02
13
05:32