fc2ブログ

02

01

コメント

絶品玉子焼き☆ 【鳥政】

大塚の2軒目は北口に移動。
「吉田類の酒場放浪記」にも出たことのある「鳥政」へ。
鳥政

親子でやられている昔ながらのお店だ。
大塚には古今さまざまなタイプのいいお店が揃っている。
あらためて大塚の魅力に感心する。
カウンター

「菊姫」で乾杯!
お通しはマカロニサラダ。嬉しい♪
日本酒&お通し

つくねとかわをオーダー。
焼き台

つくねがとってもおいしい~
つくね&かわ

ねぎまにたんも追加。
ねぎま&たん

さらに頼んだ玉子焼きが素朴でかつ出汁がきいた柔らかジューシー玉子焼きだ。
絶品!
玉子焼き

とりも頼んで、レモンサワーも飲んでお勘定だ。
R0020710.jpg

レモンサワー

実にいいお店だ。
名物のとり皮煮込みやいわし刺しを食べていないので、
次回は必ず食べるぞ。
のれん

店を出て道路の反対側にある「伊勢元」も気になる。
次回の宿題としよう。
伊勢元


鳥政
豊島区北大塚2-29-1
03-3915-2512


関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad