Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日は飲み友熊夫さんと新年会&年末にできなかった忘年会だ。
今回のお店選びは熊夫さんの番。
はじめは要町にあるお店を狙っていたらしいのだが、
あいにく予約でいっぱいだったとのこと。
2番手候補だった大塚の「みや穂」に向かう。
以前は「ななみや」という店名だったが、
「みや穂」に改名して以前にも増して人気のお店になったようだ。
「海砂利水魚→くりぃむしちゅー」みたいなもんかな(笑)

お店の前を都電が走っていく。
おっさん二人とも鉄道好きだから、カメラを向ける。

店内に入り、カウンター席へ。
早速日本酒をチェックした上で、まずはビールで乾杯!

お通しは2種類。
焼き鯖のお椀ともう一品(数の子だったような・・・)。


お刺身5点盛りをオーダー。
でも、5点以上入った見事な盛り合わせだ。
どれも美味い!

お刺身が来たら日本酒でしょ♪
私は「結人 あらばしり」(群馬)、熊夫さんは「王禄」(島根)でスタート☆
100mlサイズで頼めるので、あれこれ飲めて嬉しいが、100mlだとすぐになくなってしまい、
オーダーが忙しい・・・

どんどん飲んで、飲み比べだ。
「亀泉」(高知)・「結人 中取り生酒」(群馬)

茗荷と油揚げ

私がいままで飲んだことのない銘柄に挑戦。
「鏡野」(高知)・「一博」(滋賀)

くじらのたたき

これまた飲んだことのない銘柄にトライ!
「克正」(岡山)・「玄亀」(大分)

レバーパテで〆る。

お刺身が思っていたより高かったのかな・・・
お会計が想定よりも少しオーバーしたが、さすがの人気店だ。
酒も料理も美味しかった☆

さてと。
熊夫さん、もう1軒のぞいていきますよ。
みや穂
豊島区南大塚3-48-5
03-3988-3577
今回のお店選びは熊夫さんの番。
はじめは要町にあるお店を狙っていたらしいのだが、
あいにく予約でいっぱいだったとのこと。
2番手候補だった大塚の「みや穂」に向かう。
以前は「ななみや」という店名だったが、
「みや穂」に改名して以前にも増して人気のお店になったようだ。
「海砂利水魚→くりぃむしちゅー」みたいなもんかな(笑)

お店の前を都電が走っていく。
おっさん二人とも鉄道好きだから、カメラを向ける。

店内に入り、カウンター席へ。
早速日本酒をチェックした上で、まずはビールで乾杯!

お通しは2種類。
焼き鯖のお椀ともう一品(数の子だったような・・・)。


お刺身5点盛りをオーダー。
でも、5点以上入った見事な盛り合わせだ。
どれも美味い!

お刺身が来たら日本酒でしょ♪
私は「結人 あらばしり」(群馬)、熊夫さんは「王禄」(島根)でスタート☆
100mlサイズで頼めるので、あれこれ飲めて嬉しいが、100mlだとすぐになくなってしまい、
オーダーが忙しい・・・

どんどん飲んで、飲み比べだ。
「亀泉」(高知)・「結人 中取り生酒」(群馬)

茗荷と油揚げ

私がいままで飲んだことのない銘柄に挑戦。
「鏡野」(高知)・「一博」(滋賀)

くじらのたたき

これまた飲んだことのない銘柄にトライ!
「克正」(岡山)・「玄亀」(大分)

レバーパテで〆る。

お刺身が思っていたより高かったのかな・・・
お会計が想定よりも少しオーバーしたが、さすがの人気店だ。
酒も料理も美味しかった☆

さてと。
熊夫さん、もう1軒のぞいていきますよ。
みや穂
豊島区南大塚3-48-5
03-3988-3577
- 関連記事
-
- ラーメンスランプ 【ばんから@池袋東口店】
- 絶品玉子焼き☆ 【鳥政】
- 改名でブレーク!? 【みや穂】
- 目白の杜でランチ 【車そば】
- 屋上の極上グルメ 【かるかや】
熊夫
先日はお世話になりました。
ちょっと高めだけど、
なかなか美味しかったですね。
また、新たな店を開拓しましょう。
01
31
12:32
ばるべにー
こちらこそありがとうございました☆
お刺身とっても美味しかったですよね。
次こそ要町に行きましょう!
02
01
19:49