fc2ブログ

01

28

コメント

メガヒットチャーハン! 【中国料理 喜楽】

「ぼぶのラーメン紀行」のぼぶさんを通じてお知り合いになったがぶさんのブログ「がぶがぶ君Ⅱ」は
私の通勤ルートのラーメン店を網羅しているので、
よく参考にさせてもらっている。

ちなみにがぶさんは、高校の先輩だった(これにはビックリ!)という奇遇にも恵まれ、
さらにはおたがい「超」がつくG党ということで昨年はドーム観戦もご一緒させてもらった。


そのがぶさんのブログを見ていて気になっていたのが小川駅近くにある「喜楽」だ。

休日出勤したある日、午前中で仕事が終わったので、帰り道に小川駅で降りてみる。

小川駅ってはじめて降りたよ。
R0020513.jpg


駅から歩いて1分。
「喜楽」を発見!
R0020514.jpg

魅力的なメニューとお値段。
R0020517.jpg

R0020518.jpg

かわいいイラストメニューも壁に貼られている。
R0020524.jpg


久々のオフ。
久々の昼ビーをいっちゃいますかね♪
キリンラガーにメンマのお通し最高っす。
R0020516.jpg

オーダーは私の王道。

チャーハン+餃子。

毎回書いているが、この王道オーダーは意外と高くつく。
1000円を超える店が大半だ。

でも、こちらは玉子チャーハンが600円。餃子は7個で250円なのだ。
合計850円。すばらしい!!!


安いうえに味もボリュームもすばらしい!
玉子とチャーシューのシンプルなチャーハンだが、
最近食べたB級チャーハンではトップレベルだ。
R0020520.jpg


餃子もなかからジュワーッと汁が出てくる、やわらかタイプの餃子だ。
これで7個250円とは、これまたすばらしすぎるよ。
でも、皿への並べ方は気にしないらしい(笑)
R0020523.jpg

厨房は老夫婦で切り盛りされて、
ソトはおばちゃん2人が動いている。
細身のご主人だがフライパンを力強くふっている。
熟練の技だな。
R0020515.jpg


気楽に立ち寄れる街の中華屋さん、喜楽。
通勤途中の駅で、いいお店に出会えてしまったぞ。


つぎはトリカラかマーボーか・・・
でも、きっとまたチャーハンを頼んでしまうんだろうな・・・



中国料理 喜楽
小平市小川西町4丁目13−14
シルバーピア小川西 1F
042-341-2011



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad