fc2ブログ

01

14

コメント

まつやだったのね 【松八 立川店】

元旦に新秋津から越谷レイクタウンに行ったときに、
新秋津駅前に見慣れぬとんかつチェーン店を発見した。

すると後日、立川でも似たようなとんかつチェーン店を発見。
「松八」って書いてあるが、新秋津にあったお店は違った店名だった気がする。

でも、外にあるメニューディスプレイはまったく一緒だと思う。

まぁ、いいや。
入ってみよう♪
R0020214.jpg

とんかつを中心に、カツ丼、カツカレーなどがある。
私はカツ丼のポテサラセットにする。
R0020213.jpg

カウンターに座り、卓上の調味料を見て、「???」
どっかで見たことのある調味料入れだ。
食券機といい、この調味料入れといい、もしや・・・
R0020208.jpg


店内をキョロキョロしたら、
「松八は松屋が経営するとんかつチェーンです」みたいなポスターが貼ってある。


やっぱり。


松屋グループの松八。

こっちも「まつや」と読めなくもないが、
「しょうはち」と読むようだ。


バイトのあんちゃんが厨房で揚げているのかと思いきや、
オープンキッチンではカワイイ女の子店員さんがとんかつを揚げているではないか。
オジサンの気分もアゲアゲだ(笑)


しばらくしてカツ丼登場。
R0020209.jpg

カツについている下味がしょっぱめで全体的に濃い味付けだな。
R0020211.jpg

本気で減量に取り組む今年は、
セットメニューを各所で封印しようと思っているのだが、
いきなり「ポテサラセット」を頼んでしまった。。。

「まぁ、セットといってもこれはサラダだから健康的だな」と都合のいい解釈をして
今回のセットメニューはよしとする。
人参ドレッシングなるものをかけまくる。
R0020212.jpg


よく見たら、おとなり「松屋」じゃん!
R0020207.jpg


帰ってから調べたら新秋津にあったのは「松乃家」というお店だった。
こちらもやはり松屋が展開するとんかつチェーンのようだ。

読み方は「まつや」だって。


・・・ややこしや



松八(しょうはち)立川店
立川市錦町2-1-3ICHIGO-M2ビル
042-548-0570




関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad