Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
廣鮨を出て、酒菜屋梅宮に電話すると、やはり満席。
普段でさえ混んでいるのに、忘年会シーズンだからなおさらだ。
だから「満席」は予定通り。
梅さんが2席空くのを予約して、「梅むら」で小休止だ。

「梅むら」も忘年会で賑わっているが、
カウンターの奥に座ることができた。
するとおかあさんがおしぼりを渡しにやってきて、
「あれ、いつ帰ってきたの?」と笑顔で声をかけてくれる。
この一言もいつものことだけど、
こうやってちゃんと覚えていてくれるお店があることは本当に嬉しいものだ。
ボトルキープの奈良萬をいただく。

なんこつとねぎまを塩で!


レバーとつくねはタレで。
でも、レバーはけーさん苦手なので、私が独り占め。

一度でいいから、この内側に立ってバイトしてみたい(笑)

お会計がビックリの3ケタ!
とっても申し訳ない気持ちになる。
ここはお通しがないから、ビールを飲まずにボトルキープのお酒を飲んで、
串を少々つまむ程度なら、この値段になるのだ。
だから毎日通うような常連さんが多く、愛されているお店なんだよね。

おかあさん、よいお年をお迎えください。
梅むら
白河市新蔵町25-1
0248-23-3444
普段でさえ混んでいるのに、忘年会シーズンだからなおさらだ。
だから「満席」は予定通り。
梅さんが2席空くのを予約して、「梅むら」で小休止だ。

「梅むら」も忘年会で賑わっているが、
カウンターの奥に座ることができた。
するとおかあさんがおしぼりを渡しにやってきて、
「あれ、いつ帰ってきたの?」と笑顔で声をかけてくれる。
この一言もいつものことだけど、
こうやってちゃんと覚えていてくれるお店があることは本当に嬉しいものだ。
ボトルキープの奈良萬をいただく。

なんこつとねぎまを塩で!


レバーとつくねはタレで。
でも、レバーはけーさん苦手なので、私が独り占め。

一度でいいから、この内側に立ってバイトしてみたい(笑)

お会計がビックリの3ケタ!
とっても申し訳ない気持ちになる。
ここはお通しがないから、ビールを飲まずにボトルキープのお酒を飲んで、
串を少々つまむ程度なら、この値段になるのだ。
だから毎日通うような常連さんが多く、愛されているお店なんだよね。

おかあさん、よいお年をお迎えください。
梅むら
白河市新蔵町25-1
0248-23-3444
- 関連記事
-
- 最高のまぐろと極上の日本酒 【廣鮨】
- 「みんな元気?」 【酒菜屋梅宮】
- 「いつ帰ってきたの?」 【梅むら】
- 「お帰りなさい」 【廣鮨】
- MONMO「あの人がすすめる冬のご馳走」 【酒菜屋梅宮】