fc2ブログ

--

--

コメント

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ばるべにー

あえてため口で

イイじゃんw

11

14

20:44

びーとも

一番ケーキを食べたのが私だったのだ
一番ケーキを食べたのが私だったのだ
一番ケーキを食べたのが私だったのだ

ダメじゃんw

11

14

08:50

管理者にだけ表示を許可する

11

14

コメント

次男で三冠王 【くつろぎ処とりで】

10月下旬の次男の誕生日。

リニューアルオープンしたばかりの「砦」に行く。

じゃ、なかった・・・「くつろぎ処とりで」に行く。
とりで


お店はきれいになり、以前の鉄板焼きはメニューから消えた。
うなぎは健在だ。

お店に「祝新装開店」のお花が飾られ、すでに私たちも含めて予約で満席のようだ。

Manoaさんはおそらく私たちより早い日に訪ねていたようだったが、
開店直後にありがちなオペレーションの悪さに少々おかんむりのご様子であった。。。

そして、この日もお店はてんてこ舞い。

瓶ビール頼んだときに「サッポロとキリンどちらにしますか?」と聞かれたので
「サッポロで」と伝えたのに、やってきたのは「キリン」(笑)

ラガーだったから黙って飲む。
一番搾りだったら、替えてもらったかも・・・
キリン

お通し

あらかじめ頼んでおいたお刺身盛り合わせと追加したたこと平目。
お刺身

たこ

ひらめ

揚げ物好きの私がチーズ揚げと唐揚げは欠かせない。

R0018014.jpg

R0018020.jpg


茄子の揚げ浸し
R0018016.jpg

カキ酢
R0018018.jpg



焼き鳥 塩とタレ、どっちも♪
R0018022.jpg

R0018025.jpg

子ども達はおにぎりと茶碗蒸しで〆る。
R0018021.jpg

茶碗蒸し

最後にようやく出汁巻き玉子がやってくる。
厚焼きたまご




開店当初はいたしかたないやね。。。

今度はゆっくりくつろげる頃に来たいものだ。






我が家に帰ってバースデーケーキ☆

今年のバースデーケーキは、長女が「Abloom」、長男が「おだふじ」だった。
ラストの次男は「ノア」だ。

狙った訳じゃなかったんだけど、
石神井界隈のケーキを制覇した感じだ。
三冠王だね!
ケーキ



そして、一番ケーキを食べたのが私だったのだ。




くつろぎ処とりで
練馬区石神井町3-26-3
03-3995-9378



おかしの家ノア
練馬区下石神井6-40-3
03-3995-7273



関連記事

ばるべにー

あえてため口で

イイじゃんw

11

14

20:44

びーとも

一番ケーキを食べたのが私だったのだ
一番ケーキを食べたのが私だったのだ
一番ケーキを食べたのが私だったのだ

ダメじゃんw

11

14

08:50

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。