fc2ブログ

10

22

コメント

噂通りのド迫力 【御食事処 なごみ】

この日は、カミさんが実家に帰っていた。
予定よりも帰りが遅くなてってしまい、夕飯の支度ができなかったようだ。

私を上石神井駅でピックアップしがてらそのまま外で夕食を済ませることにする。

お店はどこにしようかなぁ~

昼食をとっていなかった私はおなかぺこぺこ。
珍しくごはんをガッツリ食べたい気分だ。

頭のなかのお店リストを引っ張り出し、「なごみ」に初訪問決定!
なごみ02

ここは“メガ盛り”で結構有名なので、前から来てみたかったのだ。
肉食女子の長女はこの日不在。
きっとこの話をしたら悔しがるに違いないな(笑)
店内

メニューを見るとどれも3ケタで普通のお値段だ。
メニュー

メニュー02

メニューボード


どれも美味そうだ。

どうやって頼むのが適量なんだろ?


次男は「唐揚げが食べた~い」

長男は「ヒレカツ!」

カミさんは「チキンカツがいい」

ならば、私は「アジフライとカキフライのセットにしよう」と意見がまとまる。


でも、ボリュームがすごいと聞いていたので、
長男と次男は100円引きの「少量」を選択。




でも、その前に・・・・・・

まずは生ビール!
ビールの炭酸で胃を拡張しておく(笑)
R0017633.jpg

カミさんは「いかの一夜干し」が好物。
R0017634.jpg





来たぞぉ~



唐揚げ定食少量
普通の唐揚げサイズの2倍はあるぞ。
そんな唐揚げが4個も入っている。
少量じゃなければ6個入っているらしい。
唐揚げ 少量


カミさんの「チキンカツ」登場!
正面から撮ると大きなチキンカツ1枚に見えるが。
チキンカツ 正面

実は大きなチキンカツが2枚なのだ!!
チキンカツ 横から


こりゃたまげた。これで850円なのぉ。

どうやら看板メニューらしく、あとから来たお客さんもチキンカツをオーダー。
ところが、大将が「いまのチキンカツでお終いなんだよ~」だって。


お隣さん、申し訳ない。。。


と心の中で詫びたら、カミさんが「少し食べますぅ」ってお隣さんに声かけてるよ。

チキンカツが2枚もあれば、分けたくなる気持ちもわかるが
さすがにお隣さんも見ず知らずの客からいきなりチキンカツをお裾分けしてもらわねーだろ(笑)



次男のヒレカツ定食少量
ヒレ01

これで少量だもんな。
ぶったまげる。
ヒレ02



そして、私のアジフライ&カキフライ。
なんか写真で見るとこの定食はいささか物足りなく見えてくるから恐ろしい(笑)

でも、このアジフライも肉厚でかなり大きいし、
カキフライも大粒なのだ。
アジフライ&カキフライ



みんなでいろんなフライを食べ合う。
食べきれるか不安だったが、長男も次男も「うまい、うまい」とバクバク食べている。

さすがにごはんは食べきれず、私のところに回ってきた。
これは想定内だ。

だから私はごはんを大盛にはしなかったのだ。
こちらのお店はごはんの大盛が無料らしいのだが、
大盛にするとお椀が「まんが日本昔ばなし」みたいなことになるらしい。

フライも子どもたちが残してお土産パックに詰めてもらうことになるだろうと思いきや、
全部食べきってしまったよ。
これは想定外だ。

以前よりも男子2名の食欲が増しているように思う。
末恐ろしい。。。



なごみ
↑親近感を覚えるキャラクターだ☆


メガ盛りってただ量が多いだけで、味は二の次なんてお店もあるけど、
ここのフライはどれも美味かった。
油もたれもしなかったよ。


今度は断食をしてから長女を連れて参戦だな(笑)




御食事処 なごみ
西東京市富士町2-5-33 クレスト富士 1F
042-466-7532




関連記事

ばるべにー

せっかく初コメいただいたのに、お返事が遅くなってごめんなさい。
重大な情報ありがとうざいます。

それは心配ですね。
とっても心優しいご主人ですので、ぜひしっかり治していただいて、
次こそ肉食長女を連れて行かなきゃ。。。

また気軽にコメントお寄せ下さい☆

10

18

21:16

fuku

よく行くお店です。
ただご主人が体調不良らしく、しばらくお休みするという紙が貼ってありました。お気に入りのお店なので少し心配です。

10

13

17:50

ばるべにー

こちらこそ先日はカミさんともどもお世話になりました。
今度は上石神井あたりでご一緒いたしましょう!
旦那様にもよろしくお伝えください。

「なごみ」はすでに訪問済みでしたか。
私もカミシャク方面の開拓を今後も頑張ります!

11

01

19:32

ばるべにー

先日はありがとうございました。
とっても楽しかったですね。
またご一緒しましょう!

11

01

19:30

ばるべにー

こんなお店が近所にあることを知ってしまったので、
これからますます恐ろしいばるファミリーです(笑)

11

01

19:29

ばるべにー

大豆さん向きのお店です(笑)
ぜひとも訪問してください。
レポ楽しみにしています☆

11

01

19:27

ばるべにー

お返事が遅くなってごめんなさい。
たしかにDNAが引き継がれてるのですが、
いまのところふたりとも痩せてまして、
いつデブっていくのか心配です。

11

01

19:24

ヨーコ

昨日はお疲れ様でした(^^)
東伏見で揚げ物で、量が多くて…というお店、名前を聞いた時はピンと来なかったのですが、二年ほど前に一度行ったことがありました。
美味しかったです♪
教えていただいた上石神井のお店開拓もしてみますね~。

10

29

16:21

森のくまくま

見ず知らずの方にもやさしい奥様と、
何気にこそっと看板息子(?)に親近感を感じてる
ばるべにーさんにほのぼのと笑ってしまいました。

私も食べたいv-238

10

28

10:11

LB Hiro

ぜひ近所に欲しいお店です。

我が家にも2人のteenagerの男の子と
いまだに大食い癖が抜けないおじさん(私とも言いますが)がおりますので、
こんなお店があったら間違いなく通ってしまうと思います!

10

25

12:09

大豆

知ってて気になってたんですが…
まだ行けてないお店です。

いい感じですね。
現在、ダイエット中で胃袋が小さくなってるので
不安がよぎりますがww今週中に行ってみます!!

10

23

13:14

ペンペン

ご子息方の食欲お見事です!
しっかりとDNAを受け継がれていますね。(笑)
食欲旺盛な子供たちを見るのは微笑ましく大好きです。

10

22

18:30

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad